※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
妊娠・出産

初めまして。遠距離恋愛の彼との初妊娠で戸惑っています。彼は結婚できないと言い、出産を決意しています。未婚で出産する不安を抱えており、経験談やアドバイスを求めています。

はじめまして、初めての妊娠で色々戸惑っています。
遠距離恋愛の彼との間に赤ちゃんを授かりましたが、彼は結婚できない、おろしてほしいと言ってきました。
理由は私と価値観が合わないと感じていた、遠距離がやはり無理だったと。

妊娠が発覚したときに切迫流産と診断された事もあり、まさか彼からそんな事を言われるとは思っていなかったので、本当に辛いです。

私は未婚であっても授かった命は大切にしたい、出産する事を決めています。
実家の両親は反対すらしないものの、複雑な気持ちだと思います、、。

これから色々大変な事は充分承知していますが、漠然と何から考えていけばいいのか分からなくなり不安に押し潰されそうになります。

未婚で出産された方やシングルマザーの方、経験談や何かアドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。


コメント

ReNa(22)

初めまして😊
私は妊娠中に離婚してこれから出産します!不安は沢山ありますしこれから先も正直わからないことだらけです。
でも、お腹の中で日々成長していく我が子を見ていたら頑張れます!

  • ともみ

    ともみ

    お返事ありがとうございます!妊娠中に離婚を決断されたんですね、凄い決断だと思います。

    私なんて結婚のけの字も出してもらえませんでしたが😅
    まだ胎動も感じる前なので、一緒に頑張ってるはずなのに実感がなくて。
    出産、安産であることを祈っております✨

    • 4月6日
  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    結婚とも言えない結婚でしたけどね😂エコーの写真とか見ると頑張んなきゃ!って思えてきますよ😊
    私も15週の頃は本当にいるのかな?とか思ってましたから大丈夫です🙆‍♀️
    ありがとうございます😊😊😊

    • 4月6日
はママ

私も未婚シングルです!
生まれてからずっと実家暮らしのまま妊娠したので、出産後も実家暮らしです
彼とは妊娠発覚後私から別れを告げました!
もちろん父親がいないというのは現実ですが、家族には色々な形があると思っています
父母兄私弟、それに娘でひとつの家族です。
ともみさんがそう考えるかは分かりませんが、父親がいなくてもベビーちゃんを幸せにする方法は沢山あると思います!
愛をたくさん注いであげてください⸜❤︎⸝‍

  • ともみ

    ともみ

    お返事ありがとうございます!
    私は高校卒業からずっと親元を離れて一人暮らしで、両親と仲が悪いわけではないですが、仕事の関係もあって実家には帰らずにいようと思ってます。遠方なので、中々立ち寄る事も難しそうです。

    彼は赤ちゃん欲しいって言ってたので余計にそれを思い出してしまって辛くなります😢

    出来れば彼と一緒に育てていきたかったですが、たとえ一人でも赤ちゃんにこれからも目一杯愛を注いでいけるよう頑張ります!
    ありがとうございます✨

    • 4月6日
  • はママ

    はママ

    はい!がんばりましょ😆
    あと、場所によるのであまりアドバイスにはならないかもしれないですが、片親家庭だと保育園がタダになったりするので、市の保健センターの人に何から何まで相談しちゃうと楽かもしれないです👍🏻

    • 4月6日
みずきち

初めまして😊
私は未婚で出産はしていませんが、離婚を頭の中に入れながら過ごして出産を終えてすぐに離婚しました。
妊娠中から離婚のこと、シングルでの生活を考えていたので、まずはお金を貯めれるだけ貯めてましたよ💡

  • ともみ

    ともみ

    お返事ありがとうございます!
    私は出産だけでもあたふた考えているのに、同時に離婚の事も考えるとなると未知の世界です💦

    お金については、まだ彼と養育費や認知については話し合わなければいけないので、役所等に問い合わせしないとと思っています。
    実家には戻らないつもりなので、早ければ産後半年で職場復帰は考えています。

    自分の事だけではなくなるので、日々のお金のやりくりを改めなければと思い気が引き締まりました!どちらかと言うとどんぶり勘定で😅
    ありがとうございます✨

    • 4月6日
  • みずきち

    みずきち

    初めての出産でいっぱいいっぱいになりますよね😞💦

    公正証書を作成できる場合はした方がいいと思います💡
    もしできなくてもともみさんの納得いくまで話し合った方がいいと思います💡
    無理しないでくださいね😥
    保育園など預ける場合は、役所などに問い合わせて予定日など伝えると、保育園の予約ができる地域もあるみたいなので参考にでも✨
    少しずつ、頑張ってください😊

    • 4月6日
m88m

未婚シングルで出産しました!

元々実家で生活していて、両親もすごく協力的なので 出産後も実家にお世話になっています。

とりあえず、実家に頼れるのか、貯金はあるのか、産後いつから働けるのか、、、
など とりあえずお金が必要なので頼れる所は頼った方がいいと思います!

父親がいない分 母親である自分が2倍、それ以上の愛情を注いで育ててます😌💫

大変かと思いますが、お身体お大事にされてください😢

  • ともみ

    ともみ

    お返事ありがとうございます!

    ご両親、協力的でご理解あるんですね✨
    私の両親は賛成も反対もせず、、といったところでしょうか。
    実家があるのは田舎で閉鎖的な環境なので、未婚で妊娠、まして出産なんて世間体があるのだと思います。

    お金もそうですが、頼る場所をこれからたくさん作ることも大事ですよね✨
    来週安定期に入ります✨ありがとうございます😊

    • 4月6日
ちゃお

私は未婚のシングルですが、
未婚でも色々な未婚があるので、養育費の問題、認知問題、実家に住むのか1人で育てるのかとかどうする感じなんですか?

今切迫とかならもしかしたら出産まで切迫で入院になる可能性などもありますし、早産になる可能性もある。普通に何もなく出産できるとは限りません。

母乳が出るかもわからない、ミルクになるならすごくお金かかりますし、オムツ代やら離乳食始まれば食べないこと多かったり、オモチャや服もちょこちょこ買うのでお金かかります。
一歳くらいまではその月齢に合わせて色々買うものも多いです。

出産後すぐ働くのであれば保育所問題、仕事のこともありますし、もしかしたら子供がすごく身体が弱い子ならびっくりするくらい休みます。入院する可能性もあります。クビになる可能性もあります。
病児保育利用するのか、その上子供がノロやらインフル、胃腸風邪もらったら移る可能性も高いです。
保育所いれるいれない関係なしに任意の予防接種は受けるのか。受けるなら安くはないということ。

夜泣きする子なら仕事に育児、家事と睡眠不足やらその上風邪でしんどくて寝てくれないとなるととか簡単ではないです。ご両親は助けてくださるとは思いますが毎回助けてくれるのかと。

私のところは助けとかはないので、妊娠が無理だと言われててずっと頑張ってての妊娠だったのでどんだけ自分がしんどくても生活が厳しくてもやっていくつもりだったのでそこまでしんどいとは思いませんが、それでも身体はしんどいのか病院で検査しても問題なしの胃痛、嘔吐、めまい、吐き気、下痢などが続いたりしてて精神的な問題だと言われてます。
子供の急遽熱やらで病児保育利用できなくてそのたんびに会社に電話するのも元から子供が身体弱いのですが、年明けからは恐怖の冬という言葉がぴったりなくらい病児保育利用なんていっぱいでできなくて週一仕事行けたらいい方なくらいでほぼ毎日休みの電話入れてるんじゃないかくらい電話入れるのも向こうの愛想がなくない返事を聞くのもしんどいくらい休んだりもしてました。

厳しいこともありますし、簡単に頑張りましょう頑張ってくださいとは言いませんが自分がどんだけしんどくても子供も成長とともにイライラしたりすることもありますが、それでも産んでよかった。幸せだと毎日ありがとうと言ってるくらい後悔はありません。
聞いても分かりづらいとは思いますが、色々今はネットや市役所などでシングルの人のために色々話ししてくれるところや聞いてくれるところなどもあるので今の早いうちに自分で調べてどうするか決めるのがいいと思います。
自分にとって後悔のない選択を。

  • ちゃお

    ちゃお

    後は五体満足で先天性の病気もなければ一番いいですが、もしダウン症の子場合、五体満足でない場合、産まれてから何か大きな病気が見つかった場合のことも少しは考えていた方がいいです。何もないのが一番いいですし、普通に出産して子育てしてが理想ですが何が起きるかわからない、なんでそこまで怖がらせるような不安になるようなことを言うのかと思いますが、自分はならないとも限らないですし周りでもそうだった時どうするの?育てられるのか。きちんと夢見がちで終わらない現実を話してくれてたのでどんだけ大変かということを考えれたので、頑張ろう、どうにかなるとか簡単な言葉は誰でも言えますので、可能性が0ではないことだけ頭にあればいいなと思います。
    子供はかけがえのない宝物です。
    出産されるのであれば育児を頑張るんではなくてすぐ親離れするし少ない子育てをめいいっぱい楽しんで幸せを感じてください。

    • 4月6日
  • ともみ

    ともみ

    お返事ありがとうございます!
    養育費、認知についてはこれから彼と私の親を含めての話し合いを設けて決めるつもりです。実家には帰らず、一人で育てていきます。

    ご指摘があったように、産科の先生にも同じように早産リスクがあると言われています。

    母にも言われました、産んで終わりではない、一生の事だと。それでも産むのか、と。

    私がいくら頑張っても子供に何が起こるかわからない事、改めて具体的コメントを頂いて考えいます。
    経験からのお話を聞かせて頂き感謝します。ありがとうございます✨

    • 4月6日
  • ちゃお

    ちゃお

    里帰りなどもしないようなのであれば、ファミサポ利用や市や県、府のシングルや普通に子育てで利用できるものも場所によれば充実しています。
    自分のところでは何がしてるのか調べてそちらを利用や登録したり、私のところでは無料でベビーベッド、ベビーバス借りれたりゲートや服や靴など色々なお下がりの提供などあるのでそういうのがあれば節約するところはしてもいいかもしれません。
    あとリサイクルショップや幼稚園、保育所などもバザーやフリマも未使用の掘り出し物もあったりしますし良ければのぞいてみるのもいいと思います。

    養育費は公正証書はしたほうがいいでしし、もし認知しないというのであればお金はかかかりますが強制認知も視野に入れとくといいです。

    私も親には同じことを言われました。
    育ててきたからこそわかる言葉だと思うので、ひとみさんがよくてお母様がもしひとみさんのところに少しでも来れるようなのであれば産後1カ月だけでも来てもらって初めての育児は割らないことだらけですし少しでも楽させてもらうとか知恵をもらうとか手伝ってもらうとかしてもらえたらいいと思います。

    妊娠中に胎動がなくなってしまって気づくの遅れてなくなってしまう出産できる呼吸がしてなくてなど、本当に出産は何があるかわからないので早ければもうじき胎動もわかる頃かな?と思いますし、1人での不安もあると思いますし考えるとことも多いですが最終自分のところの母子寮や市営、県営、府営などもありますし、楽できるところはできるように下調べ出産後は思うように出かけられなかったりするので妊娠中から保育所の申し込みできるところもありますし、これからが大変ですが頑張ってくださいね。

    • 4月6日
  • ともみ

    ともみ

    病気や障害のリスクは実は彼からも言われました。
    彼はもし、リスクがある子が産まれてきたら耐えられない。彼の友人に私と同じ様に切迫流産からリスクがあるまま産まれた赤ちゃんがいるそうです。それだけが原因ではないはずですが、だから今回は諦めよう、次頑張ろうとも言われました。

    言われた時にじゃあ今頑張ってるこの子は?とサーッと血の気が引きました。結婚できないと言われた時よりもショックが大きかったです。

    私は元々妊娠しにくいと言われており、また今回の妊娠で分かりましたが生まれ持った性質でハイリスク妊婦に入るようです。

    心配や不安な事を考えると、どうしようもないですがきちんと考えておいて目を背ける訳にはいかない事も念頭においておきます。

    詳しくお話してくださりありがとうございます😊

    • 4月6日
  • ちゃお

    ちゃお

    今頃すいません。ひとつだけ未婚のシングルは寡婦控除も受けれないし、今は受けれるところも増えましたし、保育料は全国寡婦控除受けれます。が受けれないところも多いし課税対象も離婚のシングルより未婚のシングルは稼ぐとすぐ課税対象になります。
    なので、母子扶養手当の金額も変わってきます。色々大変ですが、頑張ってくださいね。

    • 4月11日
  • ともみ

    ともみ

    色々な情報について教えて頂きありがとうございます!私の住んでいる所は未婚でもみなし寡婦制度があるようです。これからきちんと調べ直しますが、ありがとうございました!
    今日5ヶ月に入りました✨油断せずお腹の子と頑張りたいと思います。

    • 4月11日
  • ちゃお

    ちゃお

    課税対象もいくらまで稼いだらなるのかとかも役所で聞いた方がいいですよ😭💦未婚と離婚のシングルでは結構な差が出ますので😭
    そうなると病児保育の利用も非課税だとお金かからないか少ない金額でも課税だと結構高くなるし市民税とかも変わってくるので😰
    ストレスにならないように1人だからと不安にならないよう利用できる制度や保育所、幼稚園のフリマ。バザーとかリサイクルショップなど未使用の掘り出し物とかもあるのでよければ行ってみてくださいね。
    お子様とお母様がいつも笑顔でいれる環境になりますように。

    • 4月11日