※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがエルゴベビーアダプトの抱っこ紐を嫌がり、吐いてしまう。対処法やおすすめの抱っこ紐を教えてください。首は座っているが完全ではない。

もうすぐ3ヶ月になる子供がいて、エルゴベビーアダプトの抱っこ紐を買ったのですが、何回つけてもギャン泣きだし、たまに吐いてしまいます。何か対象方や付け方などありませんか???
それとも、なにかいい抱っこ紐を教えてください!
首はほとんど座っていますがまだ完全ではありません!

コメント

しゃん

娘もそうでした!
自分に赤ちゃんを密着させずにかなりスキマを開けるようにすると嫌がらずに入ってくれるようになりました✨
今では密着でも平気です😊

  • なぁ

    なぁ

    そうなんですね💦
    ゆったり着けて試してみます!ありがとうございます💓

    • 4月6日
こう

うちも最初からエルゴアダプトでした😊
デビューしたのは3ヶ月くらいの時だったのですがまだ首すわりもしてなくて埋もれてしまうしでうちもギャン泣きでした💦
そこから日が経って首がきちんとすわった5ヶ月から使い始めたらすんなりでした!
そこから1歳前までは大活躍です‎(๑و•̀ω•́)و

首すわり前からもちろん使えるのですがやっぱりお互い安定して使えるのは首すわってからになりそうです💦

  • なぁ

    なぁ

    やっぱりそうなんですね😂

    • 4月6日
maho

エルゴの抱っこ紐使ってます!
足をしっかり出してあげて、おっぱいにもたれかかる感じで抱っこしてます!まだ全然クビ座ってませんがスヤスヤ寝てくれますよ😌