
コメント

ゆかぴゅん
そのくらいの時もありました💧

あんまま
産後、稀発性月経で30日くらいかかってます💦
-
ひかる
私も産後で排卵するまで
時間がかかるようになりました😭
断乳は終えてるのですが
なかなか整わなくて…- 4月6日
-
あんまま
わたしもです〜😭
8ヶ月で卒乳したのに1歳の誕生日過ぎる頃まで初めての生理来ませんでしたし💦
2人目がほしいので困ってます😣- 4月6日
-
ひかる
やっぱり産後はかなり
ホルモン乱れますよね😭
お子さんも同じくらいですね😍
そろそろ欲しいですよね〜🥺
2歳差にしたくて
タイムリミットが
迫ってきています💦- 4月6日

ままり
そのくらいかかってました😭
-
ひかる
なかなか来ないと不安に
なりますよね(´・ω・`)
排卵検査薬もすごい数消費
してしまいます💦- 4月6日

らむ
薬使わないと永遠にかかります!(笑)
もどかしいですよね :(´◦ω◦`):
-
ひかる
あまりにも不安定で私もそろそろ薬に
頼りたくなっています( ; ; )
処方されてるのは
クロミッドですか?(´・ω・`)- 4月6日
-
らむ
最初はクロミッドだったのですが
使っていくうちに内膜が薄くなって、
注射と併用しなきゃいけなくなったり
多分、飲み続けすぎて効かなくなってきたので、
途中からレトロゾールというお薬にしました!
保険効かないのでクロミッドより高めでしたが、(でもそんなでもない)
よく効いたし、内膜も厚みが出て
副作用も無く、私にはこっちの方が合ってました!
バッチリ12日で卵胞20mm超えになりました!- 4月6日
-
ひかる
内膜薄くなるって
言いますよね(´・ω・`)
やっぱりその通りなのですね😢
レトロゾール初めて
聞きました!
12日で20ミリ超えなんて
夢のようです←
お薬処方される前に
なにか検査とか必要なのですか?😢
質問ばかりすみません🙇♀️- 4月6日
-
らむ
クロミッドは若干副作用もあり
本当に合わなかったので .. ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
でもとりあえず最初は保険も効いて
お手軽なクロミッドって方が多いのではないでしょうか .. ☺️
一応、血液検査をしてからでした!
卵胞が育たない=何かしらのホルモンが
不足しているっていう可能性が高いので
排卵誘発剤だけでなく、注射などと
組み合わせて排卵させるというのが
一般的かと思います .. !!- 4月7日

ひかる
保険が効くのは
本当に大きいですよね😢
それじゃなくても
お金ってかかりますもんね😭
やっぱり血液検査したのですね!
私の通ってる病院
それすらしてくれなくて…😭
原因がわからないのが
辛いです(´+ω+`)
病院変えて話してみようと
思います🙇♀️💓
ひかる
同じ方がいて心強いです( ; ; )
いくら待っても来ないので
不安になってしまいました(´・ω・`)
ゆかぴゅん
多嚢胞とかですかね?排卵検査薬めっちゃ使いますよね💧排卵の回数も他の人に比べて少ないし…。
妊娠前はすごく焦りました。
産後なぜか整いました!2人目の産後はどぉかなぁ?むしろ生理なくなってもいいんだけど(笑)
ひかる
多嚢胞ではないのですが
何故かすごく不規則です😭
本当にそうなのです😢
2歳差にしたくて
リミットを考えると
焦ります(´・ω・`)
産後整ったんですね😳
羨ましすぎます😭
わかります!
あの倦怠感本当にいらないです😭