![ひじり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
細かい数値は忘れてしまいましたが、
うちの旦那も同じような感じで
不妊クリニックで精液検査をして、
乏精子症と言われましたが、
一人目、二人目と自然妊娠できましたよ😆!!
亜鉛サプリ、マカ、ルイボスティー、パンツをボクサーからトランクスに変える、湯船にあまり浸からないなど5ヶ月続けてようやく一人目妊娠して二人目は1発で出来ました!
無精子症じゃない限り妊娠する可能性は充分にあるので、あとは精子を増やす為の努力を旦那さんにして貰えればきっと大丈夫なはずです🙌💓
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
私は30代後半で顕微鏡受精をしていましたが、まったなしの年齢でしたので💦
まずは精子がいることを喜んであげてください🤗✨1匹でも生きてる精子がいれば、やろうと思えば顕微鏡受精はできますので☺️
まだまだお二人ともお若いので、まずは旦那さんの状態改善を目標に妊活されたら案外するっと授かってしまうかもしれません🎵
うちの旦那は定期的に病院に通って状態チェックしながら、一年半で精子数300万/ml→2500万/ml、運動率30%→50%↑くらいまでは回復しました。その時々で波はありますが回復する人は回復します!
ストレスが一番よくないので少し長い目でみてあげるとがいいと思います☺️
-
ひじり
無精子症かと思っていたので
精子が少しでもいたので
少しは安心しました(;_;)
改善すれば数値良くなるんですね!
どのようなことをされましたか?- 4月7日
-
ユウキ
お返事おくれましたー💦
うちがやってたことなので効くかどうかはわかりませんが...
不規則な生活をしてたらそれをやめて、なるたけストレスのない生活をして。喫煙は絶対にいけないのでやめてくださいね☺️
うちはこの辺は既にクリアしてて、まず亜鉛、カルニチンサプリをとらせました。そのうちマイシードというお高いサプリをとらせましたが、精液量は増えましたがその他はどうかな?という感じです。
不妊外来で漢方もらってきてのんでましたが、それもうちは気休めだったかな💦
あとはダイエットして、筋肉つけたり、たんぱく質が大事なので、たんぱく質をしっかりとれる食事をしてました。プロテイン飲むのもいいと思います☺️
リコピンが運動率にいいとのことで、トマトジュースふたりでのんでました。
旦那なりの解釈で、トランクスにして股間を締め付けないようにしたり、うちは長野で寒いので旦那はズボン下?ももひき?はいてたんですが、それをやめたり、お風呂もやめてシャワーだけにしたり。とにかく色々やってました😅何が効いたのかよくわかりません💦
すんごい波はありますが一回検査で普通の人レベルの数値を出したこともあるので検査結果が本人のモチベーションになってるみたいです😌- 4月7日
![ひじり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじり
無精子症かと思っていたので
精子が少しでもいたので安心しました😭
改善すれば数値良くなるんですね!
どのようなことをされましたか?
![ひじり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひじり
詳しくありがとうございます😭💓
うちもお酒とタバコは全くしないので
そこはクリアですね🙌
お仕事が夜勤があるのでそこは
どうしようもないですが
サプリや食事から頑張りたいとおもいます(;_;)
トマトジュース好きなので
たくさん購入したいと思います!
![ママスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママスケ
だいぶ前の質問ですが、うちの旦那と精子の質が似ていて、ついついコメントします😢
うちの旦那も同じような運動率などで人工授精をしましたが、1回目は精子濃縮後の数値がさらに下回ってしまい、人工授精してもらえませんでした。
2回目は、なんとか濃縮後の数値が上がったので、(上がったと言っても、ほんとに気持ち程度。。濃縮後の数値としては全然低いと思います💦)人工授精にチャレンジできましたが、先日生理が来ました。
そして今月3度目の人工授精にチャレンジしようかなと思っています。
何度かしてダメなら、顕微授精に変えようと思っています。
いろんな方が試されたことを旦那にしてもらって、お互い赤ちゃんできたらいいですよね!
頑張りましょう!
-
ひじり
我が家は今現在だと人工授精すら出来ない数値です😭
7月に旦那の精索静脈瘤の手術をしたのて
3ヶ月後数値が良くなることを願っています🥺
1ヶ月検診で少し良くなっていたので
今は何も出来ないので毎日ストレスが溜まります。- 9月14日
-
ママスケ
わたしも、先月はできたけど今月は出来るんだろうか、と不安に思っています。
うちも、精索静脈瘤かどうか診察してもらった方がいいのかな、と悩んでいます🤔
数値良くなると良いですね!!
今は何もできなくてストレスですが、旦那さんが良くなったら妊活またスタートできますね!- 9月14日
-
ひじり
我が家は精液所見が悪かったので男性不妊外来を紹介され
受けて精索静脈瘤が見つかりました。
早い段階でわかったので良かったと思っています。
手術で自然妊娠まで良くなる方もいるみたいなので
調べてみるのオススメします。
早く妊活再開したいです。- 9月14日
-
ママスケ
紹介されたのですね!
わたしも、旦那と話して今週金曜日泌尿器科を受診することにしました。
早い段階でわかって、治療受けれると、やっぱり嬉しいし、少しホッとできますよね。
また妊活始めて、いい結果が出るといいですね!- 9月18日
ひじり
今の数値だと顕微授精しか無理なのかなと思ってます😭
色々試してみます!
ありがとうございます😭