
コメント

みさ
きっとジュースあげてしまったから麦茶飲まないんだと思います…
しばらくジュースは封印して麦茶を根気強く飲ませた方がいいと思います!

ぁ
うちの子も麦茶特訓中です。
食事の最中にスプーンでご飯かのように騙し騙しあげています!
少しずつ飲めるようになってきましたよ💓
何度か繰り返すと途中でばれて いらない!ってされますが😅
-
minion
やはり食事の最中にってかんじですよね。
食事以外の水分補給はどうしていますか?- 4月6日
-
ぁ
食後は牛乳とフォロミで食事以外だと湯冷ましを少し飲むくらいでほとんど水分補給できてないです💦
フォロミは9ヶ月のときから飲んでいますが美味しいみたいでゴクゴク飲んでくれますよ!- 4月6日
-
minion
ちなみに、母乳でしたか?ミルクでしたか??
うちのこミルク拒否なんですが、フォロミなら飲んでくれますかね。- 4月7日
-
ぁ
混合でした!
ミルクとフォロミは味が全然違う(らしい)のでまた違うかもです👌🏼
コップかストローで飲ませれば練習にもなるし良いと思います💓- 4月7日

よっぴ
ジュースやめたほうがお茶飲めると思いますよ^_^;
便秘でどうしてもと言うなら薄めてあげるとか。
便秘に、ヨーグルトや芋なども取り入れてみてはどうですか?
-
よっぴ
虫歯予防にも、食後お茶か白湯をあげた方がいいですよ!
- 4月6日
-
minion
ヨーグルトや芋もたべていますが、便秘ですね。
スプーンだとわりと水を飲んでくれるので、スプーンで根気強くやるしかないですよね。- 4月6日

うさぎ🐰
最初ぬるま湯から初めてお茶慣れさしてからジュースの方がいいですよ。
多分ジュースの美味しさを覚えちゃったんでしょうね。
私は、お菓子や離乳食をあげてる時にジュースをあげて外出してる時は何時間かおきに少しずつあげてます!
授乳してるなら家の時お菓子や離乳食の時以外はあげなくても大丈夫だと思います。
ただ、これから暑くなってくるので暑くなってきたらジュースでも水分あげた方がいいと思いますよ。
-
minion
スプーンではのんでくれるんです。
ストロー出したらジュース以外はうけつけません。- 4月6日

カスタード
授乳してたらきっと、大丈夫です(^^)
ジュースは水分には含まれないので、気になるなら、三回食の中にスープとか汁物をとってみたらどうですか?
-
minion
ジュース水分に含まれないんですね!!
スープや水分多い食べ物がんばります。- 4月6日

退会ユーザー
家では飲んでくれない時は寒天を少量使って、お茶やミルクでジュレを作って食べさせています😊便秘なので水分補給にもなるし、飲んでくれないけれど食べてはくれます。
あとは純度の高いオリゴ糖を使っています。
みさ
ジュースの方が甘くて美味しいからジュースの味に慣れたんだと思います。
minion
ですよね。そうしてみます。
ストローで飲めるのにストローが嫌なのか、スプーンで水をあげるとわりと飲みます。めんどくさいけどスプーンであげればいいですかね。