
コメント

うさまろ⋈*
しました🙋
退職前に記入してもらって産後自分で郵送しました🙂

うさまろ⋈*
11月19日でした💦
うさまろ⋈*
しました🙋
退職前に記入してもらって産後自分で郵送しました🙂
うさまろ⋈*
11月19日でした💦
「お金・保険」に関する質問
お金?に詳しい方教えてください!! 年末調整で還付される金額がいつもの3分の1しかなく 残りは6月ごろに還付されると会社から言われました。 理由は定額減税の関係で処理が追いついていないとのこと。 が、6月末になっ…
深い意味なく興味本意なので 批判コメントいらないです🙌 世帯年収の2、3倍の住宅ローン、 世帯年収1000万以上で2人目無理、 こうゆう世帯の方って 何にお金かかってカツカツ、余裕ない、無謀 なんですか🤔? 私的にはカ…
家財保険でテレビを修理した、 買い直した方いらっしゃいますか? 子供がテレビにボールをぶつけてしまい、 一部画面が黒くなってしまいました。 家財保険が適用できると知り、 申請してみたのですが、 流れがいまいち…
お金・保険人気の質問ランキング
りん
そうなんですね‼︎
色々と聞かせて頂きたいのですが、、よろしいでしょうか?😂
うさまろ⋈*
私で分かる範囲であれば🙋
りん
ありがとうございます!!!
ちなみに、いつ出産予定日で、いつ退職されましたか?🌟
あと、その場合の申請書にある、申請期間(出産のため休んだ期間)は何日から何日と書かれましたか?🙇♀️
うさまろ⋈*
9月20日予定日で9月25日出産
8月15日に退職です🙋
産休だったら8月9日からなので、申請期間は8月9日から11月20日だったと思います!
本来は産前48日+産後56日+ズレた日で109日曜日のなんですけど
15日に退社したので9日から15日までの間に有休が6日あったのを差し引いて103日で出したと思います🤔
りん
やっぱり有給のは引いた日数になりますかね!?
そしたら申請期間の記入欄には、8月15日から11月19日の103日で、出産のため休んだ期間の報酬は、いいえにレ点ですかね?🌟
すみません、色々聞いてしまって。。
うさまろ⋈*
申請期間は8月9日から書いたので、「はい」です!有給分は報酬がでてるので。8月9日から8月15日ぶんのほうしゅうをネットで計算方法を調べて適当に金額書きました(笑)特に指摘もなかったです(笑)
りん
やっぱり、計算方法あるんですね!!
退職時に8月分の給料をもらってるけど、記入欄には満額書かずに、8月9日から15日の分だけってことですもんね?🌟
私も自分で教会けんぽに郵送するのですが、その時ってタイムカードのコピーとかも同封しました?それとも、申請書だけでした?
うさまろ⋈*
そうですそうです!丸々もらいましたけど、産休48日以内に給料があるかないかです!
計算方法って調べたら勝手に計算してくれるのがあってそれでやりました👌
書類の3枚だけ送りました🙋送ってから1週間くらいで振込のお知らせのハガキがきて、10日くらいで振り込まれました😀会社通さないんで早いです✨
りん
ちなみに、退職してても産後の56日間の手当ても入るんですか??🌟
ありがとうございます!!!😂
計算方法検査してみます!!
うさまろ⋈*
もらえました👌✨
通知のハガキに103日分って書いてあったので😃
りん
色々とありがとうございました😭💓💓💓
うさまろ⋈*
いえいえ、役に立てたならよかったです😀