
コメント

うさまろ⋈*
しました🙋
退職前に記入してもらって産後自分で郵送しました🙂

うさまろ⋈*
11月19日でした💦
うさまろ⋈*
しました🙋
退職前に記入してもらって産後自分で郵送しました🙂
うさまろ⋈*
11月19日でした💦
「お金・保険」に関する質問
毎月黒字のはずなのに毎月資産が何十万と減ってってる悲しみ…笑 色々買いたい株出てきたけど参戦は来週まで待つべきか悩みます😫 雇用統計にSQ……再来週まで待つか……もうトランプさん訳わからん🤣 今回は夏場みたいに急回復…
NISAについて。 NISAは長期するだけいいのは知ってるので、承知の上で教えてください。 例えばいくつかの銘柄がトータル➕1000万ちょっととかの場合、これから何かあってガクーンと下がるより今1000万貰った方がいいのかな…
物価高、、、だけど貯金あるから別にそんな気にしなくていっか〜って思ってたら痛い目みますかね?😂😂 現在夫婦の貯金合わせて3000マンです、、、 子供2人いますが、共働きしんどくて専業主婦になろうと思ってます💦💦 旦…
お金・保険人気の質問ランキング
りん
そうなんですね‼︎
色々と聞かせて頂きたいのですが、、よろしいでしょうか?😂
うさまろ⋈*
私で分かる範囲であれば🙋
りん
ありがとうございます!!!
ちなみに、いつ出産予定日で、いつ退職されましたか?🌟
あと、その場合の申請書にある、申請期間(出産のため休んだ期間)は何日から何日と書かれましたか?🙇♀️
うさまろ⋈*
9月20日予定日で9月25日出産
8月15日に退職です🙋
産休だったら8月9日からなので、申請期間は8月9日から11月20日だったと思います!
本来は産前48日+産後56日+ズレた日で109日曜日のなんですけど
15日に退社したので9日から15日までの間に有休が6日あったのを差し引いて103日で出したと思います🤔
りん
やっぱり有給のは引いた日数になりますかね!?
そしたら申請期間の記入欄には、8月15日から11月19日の103日で、出産のため休んだ期間の報酬は、いいえにレ点ですかね?🌟
すみません、色々聞いてしまって。。
うさまろ⋈*
申請期間は8月9日から書いたので、「はい」です!有給分は報酬がでてるので。8月9日から8月15日ぶんのほうしゅうをネットで計算方法を調べて適当に金額書きました(笑)特に指摘もなかったです(笑)
りん
やっぱり、計算方法あるんですね!!
退職時に8月分の給料をもらってるけど、記入欄には満額書かずに、8月9日から15日の分だけってことですもんね?🌟
私も自分で教会けんぽに郵送するのですが、その時ってタイムカードのコピーとかも同封しました?それとも、申請書だけでした?
うさまろ⋈*
そうですそうです!丸々もらいましたけど、産休48日以内に給料があるかないかです!
計算方法って調べたら勝手に計算してくれるのがあってそれでやりました👌
書類の3枚だけ送りました🙋送ってから1週間くらいで振込のお知らせのハガキがきて、10日くらいで振り込まれました😀会社通さないんで早いです✨
りん
ちなみに、退職してても産後の56日間の手当ても入るんですか??🌟
ありがとうございます!!!😂
計算方法検査してみます!!
うさまろ⋈*
もらえました👌✨
通知のハガキに103日分って書いてあったので😃
りん
色々とありがとうございました😭💓💓💓
うさまろ⋈*
いえいえ、役に立てたならよかったです😀