
コメント

^_^
私は一歳半差育児してます🙋♀️
うちも上の子がお兄ちゃんで赤ちゃん返りもありました😂
まだ言葉も上手く出ない時期だったのですが、下の子におっぱいを上げる前に
上の子をぎゅーっと抱きしめて「今から赤ちゃんにおっぱいをあげてもいいかな?我慢させてごめんね。大好きだよ」と言いながら上の子が気がすむまで抱きしめてました。
自ら上の子がわたしから離れたのがおっぱいをあげてもいいよサインだったのでその後授乳してます🤱(現在進行形)
上の子はとっくに卒乳してたのですが思い出したみたいでたまに飲みたがる時もありますが、その時は飲ませてあげてます😂

ママママリ♡
うちは女の子でしたが、ヤキモチ全開でした🤣授乳以外は母性本能からなのか、お世話したい!したい!なのですが😓授乳になると「ダメ🙅」「〇〇ちゃん抱っこしないで‼️」「もーおっぱいあげたらダメ🙅」って未だに怒られます😭そして、大粒の涙を流します😭
なので、下の子がそろそろ欲しがるかなぁって頃に上の子に「〇〇ちゃん、お腹すいたみたいなんだ。おっぱいあげようと思うんだけどお手伝いしてくれるかなぁ?」って伝えて「いいよ」
と言ってくれたらそのまま授乳しますが時に「ダメ🙅」と言われる時には下の子がギャン泣きしてもちょっと待ってもらって説得してます🤣(笑)
-
優
女の子でも、そうなんですね( ゚Д゚)!
男の子やから酷いんかなっと思ってました☹️笑
うちの子は、説得して抱き締めたりしたんですが
抱っこから離れなくなり、離すと大号泣!乳かえせー!状態でした💦- 4月6日
-
ママママリ♡
私も女の子だから大丈夫だろうと軽く考えてたので衝撃でした🤣友人からも女の子だから大丈夫よと言われてたので😓(笑)
男の子のママ友も悩んで悩んで、下の子はミルクにしたと言っていました🤣でも、ミルクにしたらしたで、「僕もミルク飲む!」と言うようで今は哺乳瓶に牛乳を入れて渡してるみたいでした🤣(笑)
抱っこから離れてくれないことありますよね😓ちなみに今朝も乳を巡って争ってた2人ですが、上の子はおんぶ、下の子はおっぱいで落ち着きました🤣(笑)- 4月6日
-
優
昨日、うちも次男ミルク飲まそうか…と作ったら
哺乳瓶取り上げられ、長男が飲み干しました( ̄▽ ̄;)笑
おんぶ、抱っこ紐ですか❔🤧- 4月6日
-
ママママリ♡
ごめんなさい、長男くんの行動に笑っちゃいました🤣
授乳は、ソファーでしているんですが、私が浅く座り背中側に長女が回っておんぶして前で次女に授乳しました😆前かがみになるので次女はものすごーく飲みにくそうで、鼻も潰れて何度となく体勢を移動💦終いには次女がおっぱいを諦めました😓- 4月6日
-
優
私も、え!あんたが飲むんかい!
って突っ込みましたよ🤧笑
うちは、ずっと添い乳だったので
寝るときだけが、お乳執着凄くて
今現在、寝ない時は授乳しても怒りません( ̄▽ ̄;)笑- 4月6日

★JilLE★
うちはどーーーーしても聞かない時は吸わせてますよ🤣
6ヶ月で乳離れして、執着心なかったのに、やっぱり嫉妬してるんですよね…😅
吸わせたらちゅぱっとしてニヤニヤしながる逃げていきます😁
-
優
吸わせると、寝るまで吸いそうで💦
次男の分無くなるんじゃないかと( ̄▽ ̄;)笑- 4月6日
優
大変ですよね🤧
昨日の夜中、一杯優しく説得してみたものの、お乳に関しては、もう何言っても「だめー!」「いやだー!」で…
抱っこして、抱き締めたりもしたんですが
今度抱っこから離れず…離すと
俺の!俺以外吸わせるなー!状態で🤧
大号泣、大激怒で周りを叩き出して
次男にも、バチ!っと叩き出して
さすがに軽く怒っちゃいました☹️