
昨日の胎児ドックで13トリソミーの確率が91分の1でした。NTは正常で心配ないと言われましたが、羊水検査を迷っています。経験者いますか?
こんにちは!
昨日胎児ドックを受けてきました。
血清マーカーと超音波です。
赤ちゃんの心拍が早いとのことで13トリソミーが91分の1の確率で出ました。
18トリソミーは3289分の1、21トリソミーは676分の1でした。
先生はNTは正常より少なく鼻もしっかりあり心臓や脳の作りも問題ないからそれほど心配することはないです。と言われましたが数字に出されるとかなり不安で。
同じく胎児ドックを受けて確率が高かった方いますか?
今羊水検査を受けようか迷っています。
よろしくお願いします!
- まー(8歳)
コメント

ヅーまま
私は14週の頃NTが4.6㎜みつかり、NIPTを、受けました。
先生からは若いし、鼻骨もあるし、身内にダウンの方がおられないなら、可能性は低いと言われました。
が、やはり不安で…。
けっかは陰性でしたが、モザイクの場合は産まれてみないと分からないです。
血清マーカーだと確率まで出るんですね💦
余計不安になりますね。
ダウンであっても産むという考えであれば、別に受けられなくてもいいと思います。羊水だとリスクもありますし。
私は育てる自信がなかったので、結果次第では、ひどいようですが、妊娠をやめる覚悟でした。
旦那様やご家族の方としっかり相談されてからがいいと思います。
長文失礼しました。

MAMI@
質問の答えではありませんが、失礼します。
私も先日クアトロテストの血液検査を受けてきました!いま結果待ちで来月出ます。
ドキドキしてます。
みーみーさんの数値だと陰性ではないのですか?
4分の1とかって数値も聞くのですが💦
先生に聞いたら確率で出るけど、陰性か陽性も出るという話でしたが^ - ^
-
まー
私の受けたのはクアトロではないので確率でしか出せないみたいです。確定的なことが欲しいなら羊水か絨毛みたいです。
13トリソミーの確率が高くて平気の確率より高くてかなり不安です。- 2月27日

a_am
コメントのタイミングがかなり遅くなってしまいましたが、、、(恐らくもう解決してますよね💦)
うめこ♫さんが今の私の境遇と似ていたのでコメントさせて下さい!!
私も12週の頃胎児ドックを受けました
所見は何も問題ないと言われ、年齢的にも高齢ではないと、、、
ただ、赤ちゃんの心拍が180/分を超え13トリソミーが65分の1の確率で出ました。
現在、羊水検査をしようか本当に迷っています。
うめこ♫さんはその後、羊水検査は受けられましたか??
-
まー
こんばんは〜!
私は羊水検査は受けませんでした。
迷いに迷って羊水の予約をしようとしたら、カウンセラーの方から電話がありこの数値なら受けなくて大丈夫と言われたこと。
金額も高額、流産の可能性も怖かったので辞めました。
でも心配だったので中期ドックだけ受けました。(エコーのみ)
中期ドックはどこも異常なく心拍も正常でした。
ただまだ37週で出産してはないので、出産を前に毎日不安にはなりますが💦
胎児ドックを受けた病院では羊水検査進められましたか?- 8月13日
まー
お返事ありがとうございます!
不安を取り除く為に受けたのに余計に不安になってしまいました。
NIPTとはどのような検査ですか?
あまり詳しくなくてすみません(>_<)
ヅーまま
そうですよね~
私も不安で、言われた日は家族会義を開きました。
先生も不安になることを言われるので余計ですよね。
NIPTって血液検査みたいな感じです。
母親の血液に含まれる胎児のDNAを調べるらしいです。
難しくてあまりおぼえてないです💦
すみません。
まー
そうなんですね(>_<)
色々不安は尽きないですね。色々と考えてみます!