※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目の出生前検査について。批判はご遠慮ください。2人目希望してます…

2人目の出生前検査について。
批判はご遠慮ください。

2人目希望してますが、夫43、妻41歳の高齢です。
35歳の頃の凍結胚を戻す形になりますが、
上の子のことも考えて可能な限り障害児のリスクを下げたいです。

これを踏まえて、NIPT、羊水検査以外でリスクを減らす検査や方法があれば教えていただけないでしょうか?

事前検査で陽性となったら諦める覚悟です。

コメント

ママリ🔰

+するのであれば初期胎児ドッグかなと思いました!

はじめてのママリ🔰

コンバインド検査、胎児スクリーニング、母体血清マーカー検査、胎児ドッグはいかがでしょうか

はじめてのママリ🔰

ちょっとずれてるかもしれませんがすみません。わたしも40過ぎて産みましたが夫婦の人間ドックをしました!