
コメント

はじめてのママリ🔰
なるべく無添加にしてます。あとは、乳化剤、イーストフード不使用のものを極力買うようにしてます。

ちゃんちゃん
とりあえず無添加にこだわったパン屋さんにしか行かないです😊
あとは食べたことのある食材ならOKにします(笑)
たまになら塩分も糖分もまあいいか…と思っています😂
3歳くらいまでは添加物気にしたいです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほど!近くにないので羨ましいです😭✨
私も幼稚園まではなるべく意識してあげたいなと思っていますが、あまりきっちりするのも難しくて😅- 4月6日

退会ユーザー
全く気にしてません(^_^)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
パン屋さんではどんなパン選んであげればいいですかね?💦
ピクニックしたいのですが近くに美味しいパン屋さんがあるみたいで、食パンじゃなんかつまらないかななんて😂- 4月6日
-
退会ユーザー
最近はクリームパンとかソーセージパン(ちっちゃめのやつ)とかにしてます😊やっぱりパン屋さんのはおいしいみたいで完食しますよ🤣- 4月6日

パピコ
全然気にしないです。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
パン屋さんではどんなパン選んであげますか🥰?- 4月6日
-
パピコ
食パンとかミルクパンばかりです!
クリームとかチョコとかウインナーとか粉砂糖とかのいわゆる菓子パンはまだあげたことないです💦- 4月6日

ゆーママ
全く気にしてなかったです👀
蒸しパンやレーズンパンとかあげてました

退会ユーザー
添加物は気にしません(*^^*)
1歳になったばかりの頃は、食パンとか蒸しパンとかなるべく味がついてないやつあげてました✩*॰¨̮ 最近やっとウインナーパンあげました◡̈⃝︎⋆︎*

はじめてのママリ🔰
添加物は全然気にしてませんでした!!(笑)味の濃いものは上げないようにしていたので、食パンとか、ロールパンとか、白パンとかの食事パンをあげてます!!

メメ
無添加とかは気にしてないけど、中身は気にしてました
1歳なりたてならチョコやクリームは無し、出来れば何にも入ってないものにしてました🤲
今は単純にクリームやチョコ食べないので、引き続きプレーンなものです笑

ママリ
無添加があれば買うけどなければシンプルなパンを選んでましたね!
コーンパンは1歳の頃からよく買っていますよ☺2歳半くらいからはクロワッサンとかチーズがたっぷりのってるのとかコロッケパンとか何でも食べさせてますが😂

ゆめまま
うちは、そのくらいのころはアンパンマンのスティックパンをあたえてました。
口どけしやすく、無添加、イーストフード使ってないので。
ママリ
コメントありがとうございます!
パン屋さんだと何入ってるかよくわからないなと思ったのですが、パン屋さんのパンなどはどうしてますか?
はじめてのママリ🔰
わからないときはそのまま買ってます笑
神経質にならない程度に、選べるときはなるべく無添加を選ぶようにしてます。