
昨晩のこと…夕食後のゆっくりタイムに私は食器洗いを、旦那はケータイで…
昨晩のこと…
夕食後のゆっくりタイムに私は食器洗いを、旦那はケータイで漫画を読んでました。
「明日の晩御飯、シャケにしようと思うんだけど、塩焼きとホイル焼き、どっちがいいかな?」
ときいたのですが、返事はなく…
ケータイに夢中で声が聞こえてないのだと思いますが、とっても悲しくなってしまいました…
食器洗いだって手伝ってくれてもいいじゃん!
私は切迫早産気味だから家事もテキトーにしなさいって医師に言われてるのに…!
しかもケータイのせいで会話もできないって…!
旦那は漫画を読むときや、ケータイを触る時、野球を見てる時なんかは声が聞こえなくなります…集中しすぎて他の音をシャットアウトしていると思われます。
それは知ってるけど、2人でやってもいいはず(ほんとはしんどいから、やってほしい)の家事を私がしてるのに会話もできないって…
なんだか悲しいような寂しいような…
まるで、家政婦にでもなった気持ちになりました…
皆さんもこんなことありますか?
どうすれば解決できますか…?
- はちみつれもん愛好家(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

すずまま
うちも全く同じですーー😭
5回くらい大きな声で言っても
聞こえてないので
人の話も聞けんなら漫画読むなよ!
って毎回言います😳😳😳

あやな
妊娠したての頃
ずっと携帯触ってて会話が少なかったりで何回も喧嘩して、やめてと言い続けて、ずっと携帯触ってることがなくなりました😂
-
はちみつれもん愛好家
ゆっくりタイムだから、仕事終わり、好きなことしていいよ、のスタンスで居たいのですが、私の話すらきこえないのか…
不意打ちで話しかけるなってことか…?😂- 4月6日
-
あやな
わかります😥
でもそれで夫婦の会話がなくなるのはまた違うと思います!🙄- 4月6日
-
はちみつれもん愛好家
話をするときは、
〇〇の話なんだけど…と、隣に座ったときじゃないとだめなのか…?
私が家計簿とかつけてる時に話しかけてきて、ちょっとまってよ〜て言ったら不機嫌になるのに…
…子供じゃん〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)- 4月6日
-
あやな
ほんとに男って子供ですよね😩
自分勝手というか🙄
あなた中心に生活してられるか!
て感じですよね🙄- 4月6日

ママリ
私もそんな時期がありました。妊娠してる時だから余計かなと思って、でも言う機会を逃しそうで未来もこんな感じかと思ったら言わなきゃと思い、それを機に正直に言いました!同棲し始めた頃は、家事は私がやるよと言ったけど状況によるし、ましてや妊婦だし、私がやってる中ゲームばっかしてて心が痛まないか?私だって仕事行って同じ時間働いてるのに私の自由時間ってないのか?と。少しはやってくれるようになりましたよ!あとは、病院に行った時に、先生の話を直接聞いてもらう。それで家事はいつも通りやってしまいました。とか言って、しら攻める!!それでもの時は、私は死んでもいいけど、赤ちゃんに何かあってもいいの?あんたが欲しかった子でしょ。とも言ったこともありました。
-
はちみつれもん愛好家
病院で、切迫早産気味だから、運転も、運動も、家事も、なかよしもぜーんぶ控えてね!…と看護師さんから2人で説明を受けたのは月曜日のこと…
1週間もしてないのに、もう忘れたのか、ニワトリ頭め!😂
やっぱり、男は幼い…言い続けるしかなさそうですね- 4月6日
-
ママリ
ほんと子供以上に子供ですよ男は!身の回りのことはお母さん(嫁)がやるもんだと言うのが頭の片隅に残ってます👎
- 4月6日
-
ママリ
ちなみにうちの旦那は常日頃から人の話をしっかり聞いてないです(笑)今今のことなのに、しつもんしてきたりします。その時は無視しますけど(笑)頭に1つのことが浮かんでいる時は何も入らないんですね、男は!
- 4月6日
-
はちみつれもん愛好家
そうですよね、家事も「分担」ではなく「お手伝い」なんですよねー、あくまで(⌒-⌒; )
- 4月6日

れいな★
常にうちの旦那は人の話を聞いてないです(꒪д꒪II
大事な話をしてようが
たわいもない話をしてようが
全く聞いてないです
家事はもちろん手伝ってなんてくれた事ないです
-
はちみつれもん愛好家
話聞いてもらえないと、さみしくなりませんか…?
1人で喋ってるのか、私…てなります。
昨日なんて、さみしくなって1人で泣いちゃいました😂- 4月6日
-
れいな★
寂しいっていうより
イライラのがすぐにきます( ⌯᷄௰⌯᷅ )
私は短気で怒りっぽい性格なので😢
性格の問題かもしれませんね泣- 4月6日

まりか
うちも携帯とテレビに負けます😊
娘が呼んでても、旦那は・・・。です。
なのでわざと大きい声で話しかけてます😂
-
はちみつれもん愛好家
はぁ…同い年の旦那と結婚したはずなのに、会話は相手が老人だと思ってしなきゃなんですよね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
どうにかならないのか…😂- 4月6日
はちみつれもん愛好家
やっぱり言うしかないんですかね…
私の手の中にある食器はあなたと私の食べた後で、
私のお腹の中にいる赤ちゃんは、あなたと私の子どもでしょう!
…と、思うと悲しくなってきます…
言わなくても、気づけよ、大人なんだから…(⌒-⌒; )