※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyちゃん
家族・旦那

10月に結婚式を控えていて、そこで1つ悩みがあり書かせていただきます😭…

10月に結婚式を控えていて、そこで1つ悩みがあり書かせていただきます😭

旦那の親が10年以上前に離婚しており、どちらも再婚済みです。(離婚原因は、お母さんの浮気だそうですが。それには理由もあり、お義父さんは仕事仕事。子育ては一切手伝わない。寂しさからです。)
旦那はお父さんの方についていきました。
それには理由があり、お母さんを嫌ったとかではなく、部活で強い学校が近かったからです。
でも全くお母さんの事は嫌いではないですし、今ももちろん連絡とりあって頻繁に会いにいってます!同じ市内です。


そこで、結婚式の出席する、しない。なのですが。
私も旦那も絶対にどちら共に出席してほしいです。だって一生に一回ですし。
たった数時間、、。
席も話せば会う確率も低くなりますし、まあばったり会ってしまう事もあるかもしれないですが、そこは大目に見て欲しいとゆうか何とゆうか、、、。
メインは私たちな訳であって、今まで散々旦那を可哀想な思いさせてきたんだから、この日ばかりは。とゆう私の勝手な考えです。


でもお義父さんに結婚式の話をしたときに、お母さんが来るなら俺は行かない。し、来ないなら行く。と。
その場合、お義父さんが来ない=旦那の苗字を名乗る人物は来ない。とゆう事になります。

それはあまりにも旦那が可哀想で、そんな親の勝手で離婚して結婚式に関してもまだぐだぐだ勝手言われて。

お義父さんになんて言えば伝わるのか、、。
流石にこのまま全てをゆう訳にももちろんいかず。

お母さんはもちろん来たい。けど、お義父さんのことをもちろん気にしていて、お義父さんを説得すればお母さんも来れるんです。


そんなに頑固なお義父さんではないです。
説得すればいいよ。と言ってくれると思うのですが、、。

なにか言う、説得するにあたってアドバイス等頂けないでしょうか😭??
本当に悩んでいるので誹謗中傷やめてください。

コメント

あちゃん

正直無理があるかと思います😭
お互い再婚済みなんですよね?
という事は今の義母の気持ちはどうなんですかね?
元義母は来たいと言っても元義母の今の旦那さんの気持ちは?

どんな理由があるにしても不倫をした
元義母を呼ぶのは義父はいい気持ちはしないですよね…。

ar7x3

難しいですね…。
あたしがお父さんの立場だったら、行かないって言っちゃうと思います…浮気って本当に傷つきますもん。
一生会いたくないです。
とってもわかるので…。
けど子供のためと思ったら行ったほうがいいのか…ってお父さんは葛藤もあると思うんですよね💦
祝福してくれないわけではないから無理に来てって言うのもこっちの勝手なのかなって気もしますが…でも来て欲しい気持ちもわかるし…。
説得すればいいよって、旦那さんがそう言ってくれるということでしょうか?
それなら、旦那さんと二人で素直にお願いするほうが良さそうな気もするのですが…💦
実の子に必死にお願いされても行かないってことなら仕方ない気がします…。
アドバイスになってなくてすいません💦

りぃ(26)

難しいと思います😅

どんだけ過去のことで時間が立ったとはいえムカつくのはムカつくと思いますし

お互いの新しいパートナーの事もありますし
私の両親も離婚していてやはり入学式や卒業式など片方でしたし....

MM

ご主人の母方の親族か、父方の親族か、どちらかにした方がいいですよ。
説得はしない方がいいです。
本人の気持ちなので。
揃って呼びたい気持ちはわかりますが、それは自己満足です。
もう大人なので、それぞれの事情や心情を汲んであげることも大事だと思いますよ。
そういった家庭の場合、育った親の方の親族を呼んでいると思います。

ぱんちゃん

私も両親が離婚して母が出て行きました。同じく学生時代から頻繁に会っていて晴れ姿を母にも見て欲しいと思い、nyちゃんの旦那さんと同じように席を離せばいいと思っていました。

旦那含め義両親は私の好きな様にしていいと言ってくれたのですが、実父は非難こそしませんが歯切れ悪く賛成はしてくれなかったです。

また招待状を送った母からも「行けなくてごめん」と連絡があり、晴れ姿を見て貰えない悲しみと親の都合で結婚式にまで苦労をしなければならない苛立ちを感じました。

そこで前撮りに母を招待して晴れ姿を見て貰おうと思い、母に伝えたら喜んでくれてるような気がしました。
事情が色々重なり、結局前撮りを行わず、その後母が他界してしまったのですごく後悔しています。

結婚式にはきっとお母様も参加しにくいご事情があるかと思いますので、前撮りなどにご招待されてはいががでしょう?式は写真アルバムやムービーを撮ってあげると嬉しいかと。
nyちゃんご夫妻の結婚を一緒に喜んでくれるといいですね。

ゆゆゆ

義父さんの再婚はいつされたのでしょうか?
ご主人が大人になってからですか?
学生の頃などでしたら少なからず育ててもらったでしょうから、結婚式に出席するならそちらではないのかなと思ったので。

ご主人の名字を…ということは、義父さん側の親族は他にはいないのですか?
義祖父母や兄弟、親戚など…
その方たちからすると、浮気をして別れた元義母さんには会いたくないかもなぁと思います。
元義母さんを親族席に座らせるわけではないんですよね?
うーん…だとしても難しいかも…
説得するとすれば、ご主人の気持ちを正直にぶつけ続けるしかないかと思います💦

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    一斉返信を読んで…
    ご主人を思う主さんのお気持ちは良く分かります。
    ですが、ご主人がそう言う以上は押し進めない方が良いと思います。
    ご主人側のことですからお任せしましょ。
    出席者の人数変更は最終的に一週間前でも可能です。
    10月までまだ時間もありますし、ご主人と義父さんの気持ちも何か変わるかもしれません。
    それを待って、どんな結果でも受け入れてあげてほしいなと思います。
    せっかくの結婚式ですから、主さんが心から楽しめる日になりますように。

    • 4月6日
ととこ。

いじめとかもそうですがやった方は時間の経過とともにいろんな感情は消えていくものですがされた側は一生引きずるものです。
それを説得してどうにかしようというのは無理があると思います💦

一生に一度だから…と強引にことを進めてお義父さんが激怒して結婚式が台無しになっても困りますしね。

私は嫁ぐまでいじめてきた姉たちの結婚式に姉妹だからという理由で無理矢理出席させられた方ですが苦痛以外の何物でもなかったです。
2人目妊娠中の時は出席するストレスで出血したり大きな病院に一時的に移されるほどの大ごとになりました。姉と両親の自己満のために子供の命も危険にさらしましたから一時期は両親とも絶縁状態でした。

これから先どうやっても付き合いが長くなるのはお義父さんだと思います。
お義父さんの気持ちにどれだけ寄り添えるかが10月までにお義父さんの気持ちを溶かす近道だと思います。
自分たちの気持ちを押し付けて追い込むようでは逆効果です。
あと嫁としての気持ちは1度伝えれば十分だと思います。
あとはご主人とお義父さんとの男同士、親子の問題なのでご主人に全て任せるべきです。

なっちゃん

結婚式には義父側だけに出席してもらい、義母側には前撮りなどの際に来てもらうようにしていた方がいらっしゃいましたが、その様な案はいかがでしょうか?

nyちゃん

たくさんのコメントありがとうございます!
まとめて失礼いたします😭

旦那のお母さんは、再婚しましたが旦那さんが病死してしまって、いまは1人です。
お義父さんのお嫁さんは、まだ聞いてないです。。

旦那は、お義父さんが無理って言ってるなら、お母さんにはビデオとかで仕方ないよね。とゆう感じです。
でも、結婚式するってなった時に、1番お母さんに来て欲しいって言ってたのは旦那で。
お義父さんを困らせたくない旦那は優しいので、今は仕方ないです割り切ってる感じです。

育った家庭の方を読んだ方がいいと意見もありましたが、旦那の家庭は少し複雑で、
小学生のうちは、お母さんのところにいたのです。
中学校に上がる時に、部活の強い中学校に入るために、お義父さんのお母さん家(旦那からみたおばあちゃんです)に住んでました。
高校は、お義父さんの家に少しだけ住みましたが、今のお義父さんのお嫁がだいぶ変わった人で、喧嘩をし、またおばあちゃん家に戻ったとゆう感じです。
なので、ほとんどおばあちゃんが育てたようなものになります。
ちなみに、お義父さんが再婚したのは多分2年ほど前のことです。

おばあちゃんは、たまにお母さんとお義父さんには極秘で会っているので、特に嫌とかは全くなくて。
お義父さんの妹も、特に嫌ではないです。
多分だいぶ前の事なので。


コメント見る限りみなさん片親だけ呼ぶとゆう案しか出てませんね😭無理があるのでしょうか。。。
旦那が後悔しそうで、、。

あちゃん

旦那さんがビデオでも仕方ないよねと割り切っているのであれば
正直これは周りがあーだこーだ言わずに
旦那さんに任せて見守ってあげた方がいいかと思いますよ?😌

nyちゃんさんは旦那さんの為を思って色々してあげたいのかなとは思いますが
下手に行動すると義両親と溝が出来てしまうかもしれませんし😅

deleted user

うちの旦那の両親は籍入れたまま別居してました。
両親同士一生顔合わせることはないと付き合ってた頃から聞いていたので、私が願望がなかったのもありますが結婚式はしていませんしこれからもする予定はありません。
中々難しい話かもしれませんよね。