
コメント

はるはる
うわ~わかります!
ムカつきますよね。
頭にきすぎてもう旦那に言うのも疲れるし、なんも期待できないって感じですよね。
1人目の子もいるのに…
妊娠してるからだがどれだけ自由がきかないか、男の人にはわからないんでしょうね😩
自分もたっくさん我慢してるんだから、旦那も少しは我慢してくれ!って感じですね!!

かな
その気持ち、旦那さんに伝えてみましたか?すごく気持ちわかります。私は先日、もうロボットのようにやることをこなして夫と会話をせず一週間過ごしました。
その間、私の機嫌が悪いことは気になったようですが我が家は平和でした。
その後大爆発し、私は家政婦か?にこりともしなくなった妻を見てお前はなにも思わないのか?これでいいと思っているなら離婚して実家で生活する方がよっぽど私のためになるわ!
てきなことを言いました。びっくりしたみたいです。まさか、妻を家政婦のように使っているなんて気づいてなかったらしいのです。それにはこちらがびっくりしました。私もフルで仕事してます。夫は家事をしないのに家がうまく回ること、何も疑問に思ったことがないというのです。とっても引きました(笑)
でも、それから少しずつ「これ俺やるからおいといてね」とか、「お風呂ゆっくり入っておいで」とか、気を使っているであろう不器用な優しい気遣いを感じることがでてきました。その気持ちがあれば、実質やることがたいして変わらなくても頑張れると思えています。
話し合って変わってくれる旦那さんでありますように。
-
リリリ
同じ二人目を妊娠中なのですね!
お互い苦労が絶えませんね…😵
ましてや、お仕事もされてるとなると本当に大変だと思います。
それでいて夫の世話なんか本当に出来ないですよね。
妊娠してたら自分の事で精一杯なのに子供の面倒、お腹の子って抱えてるのに何で夫の世話までしなきゃならないんだか!
ほんとストレスを与える為に居るようにしか思えません。
この問題は過去に何回もあり、実は一度離婚まで進みました。けど何とか持ちこたえましたが結果このざまです…笑
もう呆れてただ涙だけが流れました笑
でもこうして吐き出して共感してくださる方が居るだけで心が救われます😭- 4月5日
-
かな
思っていたより身体が重たくて疲れやすくて、寝ても寝ても休まらず毎日本当にしんどいですよね。上の子はイヤイヤ期だし、もう毎日戦争ですよね。
自分の唯一の味方のはずの夫が敵に見えたときの絶望感ったら、涙流れても流れても止まらないですよね。
旦那さん、どうしてそんなに子供でいられるのでしょうかねー。。。意味わからないですね、ほんと。
我慢知らないのかな。
リリリさんが可哀想。頑張ってるのに、先見えないしんどさって精神的にきますよね…。
旦那さん、変わってくれないのかな。。- 4月5日
-
リリリ
もう苦しいくらいにお気持ち分かります。
大きくなるお腹はなかなか思い通りに動けないし、私も一人目の子が2歳と3カ月なのですがイヤイヤ期で泣いたりして毎日が戦争です。一人の時間があってもお腹の子が動いて寝れなかったり、腰が痛いだとか喉が痛いだとか何かしら体に痛みはあるしそれでいて夫は呑気で。もう笑えてくるくらい凄い人間だなぁーって思います😃笑
もっともっと妊婦に理解のある人間が増えてほしいものです…。
一人の命の為にお母さん皆頑張ってるんだよって叫びたい!!笑- 4月5日
リリリ
ほんっっっっとにそうですよね!!
同感しすぎて泣けてきます😭
こっちはありとあらゆるものを我慢して我慢して家族の為お腹の子の為に動いてるのにそんなの無視して自分のワガママだけ通して、あり得ないです。子供が産まれるまで父親の自覚は出ないといいますがもう一人子供がいるのにまだそれかよ!!って思います。
言いたいことは沢山あるのに結果言えずこうして呟いちゃいます笑
長々とごめんなさい😵
はるはる
ストレスたまりますよね!
妊娠中で情緒不安定なのに…
無駄なストレス作らないでくれ!って感じですよね😭
どんどんはいてください!!
ストレスよくないです😢
元気な赤ちゃん出産して落ち着いたら、旦那さんに子ども二人預けて出かけちゃいましょ✌️
子供のことが気になりますが…
少しは苦労させないとですね😣