
コメント

❁¨̮
洗面台はウッドワン、
あとはTOTOにしました
うちのハウスメーカーがまとめ割りみたいなのしてくれるらしいので。

lion
キッチンはPanasonic
洗面台とお風呂はLIXIL
トイレはTOTOにしました!
タカラのキッチンが良かったのですがミーレの食洗機入れるのにタカラが全然融通きかなくて嫌になって辞めました🤷🏻♀️
Panasonicはlクラスキッチンにしましたが、最近売りにしている10年洗わなくてもいい換気扇はやめました!
洗わなくていいのはファンの部分だけだったし、ダスキンさんに来て貰えば換気扇掃除も苦じゃないかと思ったのでそのオプションは外しました!
お風呂はLIXILのスパージュというのにしましたが、スパージュが売りにしてる肩湯やオーバーヘッドシャワーは使わないなと思って外しました!
-
いちごジャム
なるほど!!いい性能でも自分達が使わなければいらないですもんね!!
キッチンの色は何にされましたか?
また、キッチンの浄水器機能やまな板立てなどはつけられましたか?- 4月5日
-
lion
キッチンはPanasonicのはスカイブラック?とかいう名前のちょっとキラキラした黒の石の天板に、引き出しなどもグレーっぽい黒にしました!
タカラの時はレミューで見積りとっていて、天板はクォーツストーンの黒のキラキラにするつもりでした😂
水道水をそのまま飲むことはないので浄水機能は付けていません☺️
まな板立てはキッチンの引き出しの中に元々付いてた気がします!天板やシンクらへんに置く用のまな板立ては付けていません!- 4月5日

退会ユーザー
ほとんどLIXILです!
掃除がめんどくなのでお風呂のシャンプー置く棚とお風呂のカウンターは外しました✨
-
いちごジャム
お風呂のカウンターって風呂桶を置く台ですよね?無くて不便じゃないですか?
シャンプー等もどこに置かれてるんですか?
あと、キッチンについてですが、何にされましたか?
浄水器機能やまな板立てなどはつけられましたか?
質問ばかりですみません😣💦⤵- 4月5日
-
退会ユーザー
洗面器は使ってないので不便ではないです🙂
シャンプー等は全部吊るしています!
タオルパイル?みたいなんを増やしてもらいました!
キッチンはLIXILです✨
浄水器は取りました😅毎年1万5千円ぐらいかかるときいたので(笑)
まな板たてはつけました✌️- 4月6日

ゆた
キッチンはタカラ、洗面はLIXIL、トイレとオフロはTOTOです😄
オフロは棚と鏡を外してもらいました。
浴室乾燥の物干しを設置する受け?が手前と奥の2箇所ありますが、わざわざ移動することはないので、奥の方は外してもらえば良かったとプチ後悔です😅
-
いちごジャム
私もキッチンはタカラにすることになりました!!
色は何にされましたか?
浄水器機能やまな板立てなどはつけられましたか?
お風呂も鏡はあるものと思ってたのですが、無くて不便はないですか?- 4月5日
-
ゆた
色はグレイっぽいやつにしました😄
浄水器と食洗機は初めから着いてるプランになっていたのでそのままですが、まな板たてはつけていません💦
鏡の掃除がめんどくさくて😅
私自身は特に困ったことはないです😄
ただ、上の子が自分で髪を洗う時にちゃんと泡が落ちているか自分で確認できないので、娘の入浴時だけ持ち運べる鏡を置こうかなとは思っています😊- 4月6日
いちごジャム
キッチンは色にされましたか?
❁¨̮
木目の白にしました
白が何かと邪魔しないのでなんでもあうらしいです
いちごジャム
やはり白が無難ですよね!!
私は白と悩みその場ではオークにしたのですが、いまだに悩んでまして(^^;
浄水器機能やまな板立てなどはつけられましたか?
❁¨̮
うちは水道水でも平気で飲む家族なので浄水器はつけませんでした
まな板たて、多分付けてないです
前から持ってる可愛いまな板立てもあるので😄