
3人目の赤ちゃんを完母で育てたいが、上の子供たちの世話でバタバタしているときに母乳をあげる時間がなく、ミルクに頼ることがある。母乳の量や乳頭混乱が心配。同じ経験の方のアドバイスを求めている。
3人目を出産したのですが完母で育てたいと思ってます。
母乳の出も良く量的には問題ないと思うのですが上に2人いるので上の子達のご飯中やお風呂など何かとバタバタしている時に泣かれると母乳あげてる暇がなくミルクになってしまうことが1日に1度くらいあります💦
このままだと母乳の量が減ったり乳頭混乱を起こしたりしないかなと心配です😭
似たような方いらっしゃいましたらどうして乗りきったか教えて欲しいです😭
- スーパーカップ
コメント

mamata
私は1人目の時、一歳前に保育園に入れることが確定だったので…
日中どこかで一回はミルクでした!
でも、乳頭混乱おこさなかったです!
母乳の量も離乳食はじまるまでは
パンパンに張ってましたよ😊💕

退会ユーザー
私も今3人目を育ててます😌
同じく1日 1、2回ミルクにしてます。
3人目は体重が少なかったのと体重の増えが悪く1ヶ月検診前に赤ちゃん訪問をしてもらいその時に1回のミルクの量が80飲ませてると伝えたら、1日1回のその量ならオヤツと思って🍼って言われました😅
ウチの子は今のところ混乱してません☺️
ただ、子の体重が増えている事が確認できたから安心してますが、私はもともと太っていたのが産後妊娠前より痩せたせいで?おっぱいが全然張らなく🤣母乳出ているのか不安でした😅
-
スーパーカップ
3人目大変ですよね💦
授乳頻繁にしてますか??
ミルク飲ませると80飲みきれないのですが母乳だけで量的には足りてるということなんですかね?😯- 4月5日
-
退会ユーザー
おはようございます☺️
はじめのうちはやはり頻繁に母乳あげてました😓
そんなんで家事もできないし、自分の体がついてこないので、ミルク足してました。
きっとミルクあまるなら母乳で大丈夫なんだと思いますが、辛いです頻繁に母乳だと😥- 4月6日
-
スーパーカップ
なんも出来ないですよね💦沢山寝てくれるしミルクに便ってしまう自分がいます😭
- 4月6日
-
退会ユーザー
同じくです😅私はいずれ仕事復帰なので、ミルク慣れさせないとなので😅
- 4月6日
スーパーカップ
そうなんですね!
今直母が上手くできず哺乳瓶の乳首であげているのですが大丈夫か心配です😔
mamata
私はなんですけど…
没入乳首だったので乳頭保護器
を使って授乳してました!
赤ちゃんが上手く吸えるように
なってからは直接飲ませられる
ようになりました!!
母乳の出はやっぱり
赤ちゃんに直接吸ってもらう
のが1番ですもんね😊✨
スーパーカップ
いつごろ直で飲めましたか?
そうなんですよね😭
mamata
3ヶ月頃だったと思います…
その頃になると本人も私も
上手になってきたので😂笑
でもその間1日数回は
直接飲ませる練習しました!
飲めない〜ってなって
赤ちゃんに怒られてましたけど😭
スーパーカップ
なかなか長いですね😭
ある程度体重が増えたら飲めるようになることが多いと聞いたので頑張ってみます😭
直で練習してから保護器してましたか??