※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子はまだ単語を話さないが、理解力はあり、ベビーサインで要求を伝える。最近、踊りを真似たり、動物の鳴き声を模倣するようになった。自身は口数が少なく、子供との関わりにプレッシャーを感じている。遊びや会話のアドバイスを求めています。

2歳2ヶ月の息子がいます。単語がまだ一つも出ていません😖
こちらの言っていることの理解はできていて、
話しかければ、そんなことまでよくわかるね!ってぐらい理解して動いてくれます。
ベビーサインなど意識して教えたつもりはありませんが、だいたい自分の要求はベビーサインでしてきます。
小さい頃から本当に手のかからない子で、1人遊びも得意だったので、1人で遊ばせることが多かったかもしれません...。最近になってやっとEテレのおうたに合わせて踊りを真似したりできるようになってきました。
動物の鳴き真似(ぱおーん、や、がおー)は言います。
あとはこちらがパパというとパパ、と返したり、ばぶーというとばぶーと返してくれるようになってきました。
周りは普通に会話できる子も多いのでやはり心配で...
私自身、もともと口数が少なく、積極的におしゃべりするタイプではありません。自分の関わり方がいけなかったのかと罪悪感に苛まされ、子供と関わるのがプレッシャーです...。
みなさん、お子さんとどれくらい遊んだり話しかけたりしてますか?アドバイスなどあれば教えください(>_<)

コメント

mako

私は上の子といる時は結構ずっと話しかけています。今日天気いいねー、とか、夜ご飯何しよう?とか、ひとり言の代わりに全部上の子に言ってる感じだったり、童謡をいろいろ歌っています。
でも、それは上の子がおしゃべりするようになってきたからであって、1歳近くまではかなり無言でオムツ替えとかもしてました…