※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこの妻
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムのお子さんをお持ちのお母さん日々どんな気持ちで寄り添っていますか叱り方など教えてください

自閉症スペクトラムのお子さんをお持ちのお母さん
日々どんな気持ちで寄り添っていますか
叱り方など教えてください

コメント

結絆

息子&娘、2人ともに自閉症スペクトラムで

息子はアスペルガー
娘はADHD
です。

ひよこつの妻さんのお子さんは、療育や発達児童デイの利用はなさってますか?

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    療育に来月から週一通う予定です
    果たして2時間半くらいで効果があるのか.°(ಗдಗ。)°.

    無知で聞き方が粗末で申し訳ないのですがお子さんは定型に近くなりましたか?
    療育でなんだかアインシュタインの話ばかりされて
    定型に6割近くなれると言われたけどショックで話が入ってきませんでした

    • 4月5日
  • 結絆

    結絆

    まだまだですが、ゆっくり定型に近づきつつあります。
    定型に近づけないお子さんに関しては、個人的な意見ですがその子に合ってない教育を受けれてない気がします。

    アインシュタインはまぁ個性的な方だけど、良くも悪くも発達障害持ち代表の天才でもありますからね。
    どうゆう内容のお話だったかわかりませんが、発達障害児は他の子に比べて、何か特別優れた才能があるって良く言いますし、そんなに気にする必要ないと思いますよ

    通所サービス手続きなさってるのであれば、週1の療育に+発達児童デイの利用も含め、しばらくの間は週3までの利用可能だと思うのですが、デイの利用などは考えらっしゃいますか?

    • 4月5日
  • 結絆

    結絆

    お子さん保育園にはいかれてますか?

    あと私の2人の子に限ってですが
    もし癇癪を起こした場合は、良くも悪くもとりあえず落ち着くまで放置、もぅそろそろ大丈夫かな?って時に
    話し聞いてくれる?
    と話を持ちかけてるのですが
    それでもまだ機嫌悪かっり、ふざけた事するようなら、また放置の繰り返しをしてます

    あとは、息子に関しては聞いて覚えるのが苦手で視覚情報が優れてて、その記憶がすごいので
    ちっちゃい事でいいから、出来るようになってほしい年間&月目標を子供と話し合って決めて、ボードに書いて、毎朝一緒に読んでます
    それもあってか、私はあえて小1レベルの漢字も入れてボードに書いてましたが、小1レベルの読み書き、ぼぼクリアしてます

    後は怒ると言うより褒めて育出た方が、上手く育ってくれてるような気がするので
    怒ると言うよりは、根気強く何度も注意を繰り返す毎日
    怒る時は、よっぽど危ない事をした時のみにしてます。
    例えば車道にいきなり出ようとした
    とか
    下の子やお友達、動物、に対して叩いたり行けたい事をした時
    アパートの上から物を投げた時
    とか

    他皿を破ろうが、ちんたらご飯食べようが、
    あまり触れないようにしてます

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます
    散々節度を持って褒めてきた結果これなんで
    それがなかったらもっと遅れてたかもねと言われました

    保育園は今月からです
    食に関してはなんだか特別厳しくしてしまいます
    イヤイヤ期もあるとはわかっていても
    (^◇^;)

    うちも視覚が得意なんでそれは参考にさせていただきます
    ありがとうございます

    • 4月5日
  • 結絆

    結絆

    発達障害児だと、どうしても一つの事をちゃんと理解して身につくようになるのに、他の子よりずっと時間がかかるから、そんなもんです
    気長に根気強く付き合って見守る事くらいしか出来ないかと

    怒るにしてもなるべく短く、完結に

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    なかなか受け止めきれなくて
    認めきれないというか
    諦めきれないというか
    まだどっかで言えばわかるちゃんと説明すれば伝わるかもって思っちゃってるんですよね
    自分も勉強が必要ですね

    • 4月5日
  • 結絆

    結絆

    でも、2歳のお子さんでしたら、発達障害と言われたのも最近ですよね?
    ママになってもまだ2年、お子さんに特性がある事を知ったのも最近
    私もまだまだ勉強が必要な未熟ものだけど、子供と共に自分もママとして成長していければいぃんじゃないでしょうか?

    見た目が普通なだけに認めたくない気持ち、私もあったのですごくわかります。
    諦めたくないなら、せめて二次障害受ける事がないように、子供が成長してって関わっていく園や学校の教育のあり方を、近隣校に限らずいろんなとこ見学に行って、学校の雰囲気、先生達との相性、お子さんの反応見つつお子さんにあった教育を提供していけばいぃと思いますよ。

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます
    小規模の手厚い保育を受けれるとこに受かったので通わせて
    療育も始まるのですけど
    なんだか日々の接し方までどうしていいのかわからなくなってきてしまって
    どん詰まりです

    療育はアメリカタイプがいいなら週に3回のところもあると言われました
    けど認可に受かったので働かないといけないしで
    とりあえず療育週一で様子見る予定です

    • 4月5日
  • 結絆

    結絆

    私の子供は去年の夏までは週3の利用で、それ以降は増量して週5利用してますが

    週3まで利用可能な時は
    娘は癲癇持ちなのもあって、受け入れしてもらえる保育園がなかったので、とりあえず週一療育に行って他、週2は送迎ありの発達児童デイ
    息子に関しては、こども園行ってたので
    とりあえず週1療育
    他週2は娘と同じデイの方に、幼稚園に迎えに行ってもらって、時間がきたら自宅に送ってもらってましたよ。

    送迎ありのデイがあれば、保育園でお昼ご飯で食べて、午後から発達児童デイにって保育園と平王しながらの利用は可能ですよ

    保育園や療育利用など、環境の変化に上手く順応できなくて、もしかしたらしばらくの間は今までよりも手を焼かされてしまう可能性少なからずあると思うので、ほんの少し頭の片隅にでもいいから覚悟しといたほうが、以外と楽に対応できるかも

    • 4月5日
ぽんぽん

うちは息子がADHDと自閉症スペクトラム
です。
どのようなことで困って悩んでいますか?

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    叱り方ですかね
    聞いて耳で処理するのが苦手らしいんですけど
    目で見せながら怒るって難しいです
    口の中にいつまでも溜めてるものをちゃんと飲み込みなさいとか説明なしではきびしいです(^◇^;)

    • 4月5日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    うちも同じですね!
    絵に書いて見るのもいいかもですね!
    それも難しいですけど、、、
    うちは怒る時はばつかブーって
    言うようにしてます。
    説明をしても分からないのでとりあえず
    ダメだと言うことだけでも分かってもらえる
    ように言うのはばつ、ブーのみです!
    支援センターなどは行ってますか?
    うちは放課後デイに行っているので
    困ったことやどう対応していいか
    分からないことなどはデイの先生に
    相談してます😊

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます😊
    とりあえず食べ物詰め込む時にブーってしてみます
    道のりは険しいですね.°(ಗдಗ。)°.
    もう少し理解してくれるようになったら絵に描いてみます.°(ಗдಗ。)°.

    • 4月6日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    完全に治ることはないですが、
    根気強く療育していけば、
    少しづつでも理解はしてくれる
    ようになります😊
    毎日、コツコツ気が遠くなるよう
    ですがお互い頑張りましょうね!!

    • 4月6日
k

息子が自閉症スペクトラムです。

今、放デイに行ってます。

うちも未就学の時で一番2.3歳がしんどかったです。
言葉の使い方も伝え方も分かってないですしね😓

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    そうなんです泣
    ありがとうございます
    わかりやすく伝えてられるときもあれば
    ちゃんと説明しないといけない時だってあるし.°(ಗдಗ。)°.

    • 4月5日
結絆

ごめんなさい
その子に合ってない教育を受けれてないきがします
ではなく
その子に合った教育を受けれてない気がする

の間違いです

はじめてのママリ

日々、普通にイライラしますし、いい加減にして!と思うこともしょっちゅうです😅
ですが、それ以上に大好きです。
気持ちとしては何ら健常児のママさんと変わらないかと思います。
先の不安はどうしてもありますが…

叱り方は声かけだけでは伝わらないのでボディタッチをして注目させ、声のトーンを下げて短く注意を心掛けていますが、もちろん出来ないことも多いです💦

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    やはり短めにが大事ですよね
    どうしたらいいのか
    どうしたら伝わるのか
    なんで何回も言わないといけないのか
    つい長くなってしまいます
    どうして?って言ってしまって落ち込みます

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😅
    私もイライラがMAXの時には何でわからないの?さっき言ったでしょ?と言ったらいけないだろうワードを言ってしまいます。
    でも何回も何回も言わないといけないし、わからないんだともわかってるんです😭
    私は上のワードが出た時か出そうになった時は私のキャパが超えた時として、ちょっと叱るのも辞めて離れます💦

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    なんかつい離れないとと思いつつ諦めたくないって思って寄り添ってダラダラ文句言ってるんですよね
    悪循環.°(ಗдಗ。)°.
    言えばわかる伝わる大丈夫ったなんかどっかで思っちゃってるんですよね
    特性としてそれが無理だから病名がついてるのに
    なんかまだ認めきれてなくて

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんって2歳2カ月の息子さんですよね?
    一つ言えるのは定型発達でも2歳2カ月の男の子は言えばわかる年齢ではまだないかなとは思います。
    多分、それはひよこの妻さんもわかってるかな?
    何となくですが、受け入れられないどうしようもない気持ちを息子さんにぶつけてるのかな…?と思ってしまいました…
    全然違ったらごめんなさい🙇‍♀️
    私が本当に酷かった時、同じような感じだったので💦
    年齢からしてまだ、指摘されたばかりでしょうか?

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    そうです息子です

    周りの2歳と比べてしまうんですよね
    発達早くて
    喧嘩できるくらいお話ができて

    ぶつけてしまってますねきっと
    なんで?なんでできないの?どうしてってなっちゃってますね
    「自閉症スペクトラムの傾向がある」療育に来月から通いましょうというのは昨日結果がでました

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ご飯飲み込むくらい
    えづくから詰め込んだらいけないことくらい
    なんでできないの
    わかんないのって思っちゃうし言ってしまいますね

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうでしたか。
    昨日出たばかりではひよこの妻さんも不安ですよね💦

    うちはちょうど指摘されて1年です。
    言葉数自体は周りの子より多く、喋りもしっかりしています。でも、自分で思っている言葉以外は上手く飲み込めないのでコミュニケーションには苦労しています。

    一口で食べれるご飯の量もある程度感覚がつかめたのはごく最近です。
    本人に任せると何度も吐くまでいっていた(吐いたら嘔吐の記憶からそのメニューを食べなくなる)ので、介助も最近までしていました。
    何でそれくらい出来ないのっては日々私も思ってしまいますが、出来るだけポジティブに考えれるように、こんな事出来るようになったんだ!すごいね!ってことも同じくらい意識的に見つけるようにはしています。

    今日は言わなくても自分のカバンを持てたとか靴を靴箱に入れれたとか、本当に些細な事ですが😅
    あと、先が長すぎてくじけそうになった時はテレビに出ている発達障害を告白している有名人を思い描いて、息子も大丈夫、自立出来ると思うようにしています😊

    まだまだ混乱の中にいることと思いますが、発達障害が声高に言われ出した10年前よりだいぶ環境は整ってきて、進める方向も選び幅が増えてきたと思います。
    未来は明るいと思って息抜きをしつつやっていきましょう💪

    • 4月5日
  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます
    米津玄師とかアインシュタインがってそんな話よりとても実りあるお話をしてもらえてありがとうございます

    食事はほんと
    なぜか特別わたしも厳しくしてしまって
    スプーンが下手くそで
    介助がまだ必要で
    といっても私が神経質で汚されたくないから食べさせてるところもあって
    でもやはり周りはもう自分で食べれてるから余計に比べて落ち込みます(^◇^;)

    ポジティブになりたいです
    頑張らないといけませんねわたしが

    なかなかこういうときどうしたらっていう機転が利かなくて

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有名人や偉人にはならなくていいので自立出来たら万々歳です👌

    私も同じです😅
    汚される系がすごく嫌でそれもあっての介助でもありました💦

    私も基本ネガティブで、二言目には意識してないと否定的な事を言いがちです😅
    意識してポジティブにしています。
    出ないとドロ沼にハマってしまうので😂

    たしかにお母さんがやらないといけない事も沢山ですが、たまには療育や日中一時支援などに丸投げしていいと思います。
    使えるサービスは上手く利用して私も息抜きしています✨

    • 4月6日
たつよ

自閉症スペクトラム、協調運動障害の3歳娘です。
私自身、診断はついていないもののADHDではないかと思ってます。
そのため娘のやることが理解できるので気持ちに寄り添うのに困ったことはありません。

叱り方は、理由+ダメ+次は~しようねの短い説明を心がけてます。
私自身、くどくど言われても焦点が分からなくなる人なので。

叱る基準は最低限にして、あとは長い目でみてます。
2歳代はとにかく危険行為(道路に寝転がる、道路に飛び出す、人に飛び乗る等)のみ。
3歳代は危険行為が減り、箸の練習が保育園で開始になったので食事マナーを教えてます。

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます
    やはり視覚の方が得意ですか?わたしはまだ無知すぎて(^◇^;)
    手で罰を作るのは今日から実践始めました

    実はわたしも対人面とかでなんかしらの障害は自分にもあるんだろうなとは思ってて
    それでもやはりある程度わたしとの意思疎通は困らなかった息子なのでショックゆえに諦めがつけきれなくて

    • 4月6日
  • たつよ

    たつよ


    視覚〉聴覚の優位性はあります。
    時間に対して時計+アラームを使って終わりを教えるやり方を取り入れると効果がありました。

    子どもとの関わる時間が圧倒的に長いため母親は気づきにくいと感じました。
    集団生活での姿を見ると、うちの子を発見するのが容易いぐらい目立ちます。
    ぴょんぴょんぐるぐる🌀一人だけ集団からはみ出す…等々
    私も保育園の担任から指摘されるまで気づかなかったのが不思議なくらい子育て困ってませんでしたf(^ー^;

    • 4月7日
LOUIS

こんばんは✨
息子が自閉症スペクトラムです✨

私は、この子のペースを1番大事にしています😌3歳半ですが、まだ話すことも出来なく、トイレもまだで、ご飯もほとんど手掴みです。😌でも息子のペースで1つ1つゆっくりと出来るようになってるので、それでいいやと思ってます😌❣️

  • ひよこの妻

    ひよこの妻

    ありがとうございます😊
    わたしもそんな優しい気持ちで接したいです泣
    どこか恥ずかしいというのとわたしのせいではっていうのがあって
    悩んだ時もありましたか?泣

    • 4月8日
  • LOUIS

    LOUIS

    恥ずかしいと思ったことはありません。とても可愛くて優しい息子です😌✨これから先どうなるのか…と不安はとても大きくて、毎日悩んでしまいますが、息子が毎日元気で楽しく過ごしてくれればそれでいいと思ってます✨✨

    • 4月8日