
コメント

ショコラ
私は体力回復に時間がかかりました(^^;無理しないでくださいね💦

退会ユーザー
西松屋で売ってる葉酸やビタミンC?とかも一緒に配合されてるサプリ飲んでます☺️
1人目8ちょいしかなくて鉄剤やら注射、鉄分が豊富といわれてる食べ物や鉄分配合のヨーグルトとかのんで頑張ったけど結局改善されず出産しましたが特に何も問題ありませんでしたよ〜!産後も貧血が続いて退院時に鉄剤処方されたくらいですかね??🤔
看護師さんに2人目の初期の時点で「貧血はなってから気をつけても遅いからね!」とくぎをさされました…気をつけてても結局2人目妊娠中の現在も貧血なんですが😅初期からサプリ飲んでた成果なのか1人目よりは数値いいです🙆♀️🙆♀️妊娠後期は貧血になりやすいみたいなのでそこまで気にせず、サプリなどで補って出産に備えてくださいね🥰💓
-
まる
8ちょいですか!!笑
私もほうれん草や小松菜やあさりレバーとか色々食べてるんですけど全然で😓💦
やっぱりサプリとかのほうが鉄分補給に良さそうですね😂西松屋捜索してきます😁- 4月4日
-
退会ユーザー
義母が看護師さんなんで、数値言うと凄い心配されましたが当の本人はよく分からず😅妊婦になって運動してないから体力おちたなー動悸もそのせいだろうな〜くらいにしか思ってませんでした😂😂なんでも気の持ちようですね(笑)
食べものからの摂取はなかなか難しいらしいです🤔サプリの方が断然確実だしあんな小粒で済むので楽ですよ🥰- 4月4日
-
まる
私も運動全くしてません😂
でも上の子いたら運動どころじなないですよね。笑
え!そうなんですか!!じゃあおかずにならないので買うのやめます🤣笑
さっそく明日見に行く予定です🧡- 4月4日
-
退会ユーザー
安静にも出来なければまともな運動もできないですね😂
確かに、、鉄分多い食材の料理って大したおかずならないですよね😂👏
確か、クッキーとか飴とかもあるので🙆♀️🙆♀️- 4月4日
-
まる
まさにその通りです!最近すぐお腹張ります🤣
しかも旦那にそれ食べさせてもおかずにならん言われる始末なんで尚更です😑話しそれましたが、グッドアンサーにさせてもらいました❣️ありがとうございます☺️- 4月4日

しげりん
ファイチとかですかね?
あんまり飲み続けるとお腹重たくなったりするので、どうしてもフラフラするときだけ飲んでました。
-
まる
調べてみます!!コメントありがとうございます🥺- 4月4日

肉食べたい
Pigeonのタブレット食べてます❗️
葉酸、鉄、カルシウムカバーしてくれる噛んで食べるタブレットで、産院でも販売してましたが、西松屋にも普通に売ってました🙋🏻♀️
産院ですすめてるからいいかなと思いまして👍
-
まる
食べるほうが楽チンそうですね🤫
鉄剤の注射打つの嫌なので、少しでも貧血から逃れたくて。。笑
西松屋捜索してみます❣️❣️- 4月4日

あーちゃん
私はもう何十年も貧血があり、食べ物に気をつけながらいました。上の子が妊娠中も貧血の数値が低く、鉄剤を飲んでました。出産の時は特に何もなかったです。
下の子の時もやはり妊娠中低く、鉄剤を飲んでました。
出産が緊急帝王切開となってしまい、その時に採血されてて貧血の数値が7になってて…毎日鉄剤を飲んでも中々上がらず…退院できないかも…と。
前日から点滴となり無事退院。かと思いきやお会計中に出血してしまい、貧血起こしました。そのまま出戻りし、3泊し、毎日点滴しなんとか退院できました。
貧血は食べ物、特に野菜では吸収しにくくなってるので大変ですよね…
その後、1月に集団検診がありその時にはここ数十年で見たことない数値(笑)14でビックリしました。
今は立ちくらみもないです。
低いより高い方が産後のお世話で立ったり座ったりしますので、いいです。
まる
そうなんですね😣ありがとうございます❣️
ショコラ
鉄分のゼリーはいかがですか?
書き忘れていました。すみません(^^;
まる
鉄分のゼリーはウィダーゼリーとかですか??🥺
ショコラ
はい。飲みやすかったです(^^)
まる
値段気になるので、調べてみます😆
ありがとうございます😊