
コメント

りりママ
玉ねぎやりんごでアレルギーはおそらく出ないので2つあげて大丈夫ですよ😊
お腹のマッサージや綿棒かんちょしてあげるとうんち出ると思いますよ👌

(ت)♪︎
初めてのものは一つの方がいいと思います!
-
ぽん
ありがとうございます😭
やはりそうですよね😅- 4月4日

R i s a ☆*॰ॱ
初めての食材は念の為、1つにしておいた方がいいと思います💦
うちも離乳食を食べ始めて便秘になった時はよくいちじく浣腸にお世話になってました😅
-
ぽん
ありがとうございます😭
やはりそうですよね😅
いちじく浣腸調べてみます!- 4月4日

スマイル
綿棒こちょこちょとかどうですか?
うちの子も毎日出てて、2日3日出ないと、まずやってみてます。
助産師さんから教えてもらって
綿棒の先端にベビーオイルをつけて、小指の爪くらい肛門にいれてクルクルど軽く刺激すると出ました!
その時出なくても時間経って沢山出る事も!
お腹マッサージもなんだかんだ赤ちゃんには効果あったりもします。
でも機嫌良くてお腹も張ってなければ様子見ても大丈夫だと思います。
-
ぽん
ありがとうございます😭
綿棒浣腸怖くて😭💦
やってみようかなと思います!- 4月4日

スマイル
私も最初怖かったですが、
慣れました😂
ほんとちょびっと入れてくるくるするだけで、勢いよくブブブーと出てくる事もありますよ。
お腹に膝付くらい何回か足を持ち上げてるとオナラ沢山出る事も。
-
ぽん
ありがとうございます😭
明日やってみます😭- 4月4日
ぽん
ありがとうございます😭
マッサージやってみます!😭