コメント
よつば
まだ1歳半でできない子は意外といます。
2歳でできてないと「あれ?どうしてだろう?」となります。
そこからですよ。なのでのんびり様子見しましょう。
と、1歳半健診の先生に言われました。
なのであまり気にしてません😊
個性だと思ってます。
親もびっくりするぐらい急成長したりもするので、のんびり構えましょう👍
まる(25)
息子は2歳半検診でも、
わんわんどれ?と答えられなかったですよ🤣
それでも大丈夫でしたよ🙆♀️♡
-
まる(25)
全ての動物をわんわんと言っていて
3歳になって急にたくさん言い始めました!
特になにも言われなかったです😆- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
全ての動物をわんわんと言う子はよくいるみたいですね😊
ありがとうございます✨- 4月5日
おもち
現在1歳ですよね?
大人にとっての半年はすぐでも、赤ちゃんにとっての半年はすっっごく濃密で伸びしろがすごいです!
うちの子も1歳ちょうどの頃なんてまだ赤ちゃん〜って感じでしたが、5ヶ月経った今、かなり喋るようになったしこちらの言ってることもほぼ理解してるし、かなり大きく変わりましたよ!
それに1歳半検診でできなくてもすぐにどうにかされるわけじゃないですし、あまり気にされなくて大丈夫だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!ありがとうございます✨
うちの子もたくさん成長してくれることを願います✨
ネガティブなので保健師さんの顔色や声色が渋くなるとめちゃくちゃ不安になるタイプです💦一歳半検診でうーんと悩まれたらどうしようとビクビクです🙍- 4月5日
おいも
この頃の半年は大きいですよ〜(^ ^)
どんどん成長します😊
ちなみに、うちの地域では積み木を積むかどうかの質問だけで、実際にはやらなかったです🙌
-
はじめてのママリ🔰
うちは実践させるらしいです😭
質問だけだとさくさく終わりそうで待ちの負担が少なそうですね😀- 4月5日
退会ユーザー
わかりますわかりすぎます!!!
うちの子3月生まれなのですが同級になる4月生まれの友達の子が今2歳前で結構喋ってて、うちの子何にも出来ないよー!積み木なんかカチカチするし、ママしか喋れないよー!指差しもしたことないよー!同級生なのにー!!と焦っていました😅
意識して指差すようにしてるんですけどなかなか。。
焦っちゃいますよね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨共感していただけて嬉しいです🤭
比較相手が四月生まれだとなかなか強敵ですねー🤔(笑)
積み木は最初、カチカチしたり投げたりする→大人が積んだものを崩して遊ぶ→少しずつ自分で積んでいくといった流れで遊び方がかわるみたいですよ😊
発語と指差しがまだの子、私の周りにも何人かいます😃
うちは歩く練習と言葉を増やす練習をしています💦
「一歳半検診のために練習なんてしなくても大丈夫ですよ(^^;」と支援センターの先生に言われましたが、検診で渋い顔されたらめちゃくちゃ情緒不安定になりそうなので、素人なりにやれることはやっています😞💦
一歳半検診では出来るか出来ないかよりも、大人の言っていることがわかっているかを見るようで、それも出来るのか不安です💦- 4月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
のんびり構えます😊でも、ふと不安になることもあるのでその時はまた相談にのってください(笑)