
慣らし保育中で連絡帳がない。慣らし保育後も連絡帳はあるのか不安。保育園によって違うか。連絡帳で先生とのやり取りを楽しみにしていた。
慣らし保育中で今日で2日目でした。
娘が行ってる保育園からは
連絡帳とか貰ってないんですが
慣らし保育中だからですかね?😭
慣らし保育終わってからも
連絡帳ないのでしょうか?
今日先生に聞こうと思ってましたが
泣いてる子供達がたくさんで
バタバタしてたので聞けませんでした😭
その保育園によっても違うと思いますが
連絡帳なかったよっていうところありますか?
連絡帳で先生とのやり取りを
ひそかに楽しみにしてたのですが🤣笑
- ままり(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

きき
うちはありますよ!
2歳児さんまで。
でも特に必要事項だけで何も書かないです笑😅
下の子も通い始めましたが、0歳児だからか一言今日の様子を書いてくれます😊

退会ユーザー
息子はありますが娘は
ありません
前の保育園はありませんでした
-
ままり
回答ありがとうございます😊
保育園によっても
違うんですね😭
なんだか保育園での様子が分からないので少しさみしいです💦- 4月4日
-
退会ユーザー
その代わり入口のボードに
やったこと書いてあって
帰る時に個別に給食の食べ具合
とか細かく言われます!- 4月4日
-
ままり
そうなんですね🤔
そういうのでも分かりやすいですよね✨
今は慣らし期間中で先生方も忙しいからなのか、帰りもそんな細かいことも言われずです😭
慣らしが終わったら、そういう細かいことも伝えてもらえるといいなーと思います😭笑- 4月4日
ままり
回答ありがとうございます!
そうなんですね😭
保育園での様子も知りたいなーと思ってたので少し残念です💦