※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやかなとママ
子育て・グッズ

娘が慣らし保育中に38.5度の発熱。機嫌や食欲は良いが2日間続く。明日も休むか。原因が気になる。

慣らし保育始まってすぐに、38.5度ぐらいまで発熱の娘。機嫌はいいし、食欲水分も問題ないのに、もう2日間。明日も保育園お休みかな。一体なんなんだ。

コメント

まぬーる

帰宅してもずっと8.5でてます?
それだと、知恵熱ではないですますもんねぇ😅何かの前触れか!?

なにも症状がなければ、受診しても出せる薬もないですもんね😅

  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    1日から咳と鼻水があって、受診して薬は出してもらってたんですが、3日から発熱して、、、再診したのですが3日間発熱が続いたら受診するよう言われたんです💦

    • 4月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    あー、それは普通に風邪ですね😢
    なかなか薬は切らせない生活をうちはしています✨

    三.四日下がらなければ血液検査かなと思いますよ!早くよくなるといいですね!
    鼻水と咳があるなら、やはりそこから悪化するか、薬でよくなるかどちらかなので、
    今は
    発熱しながら体の免疫力が頑張ってバイ菌をやっつけてる最中ですよ😃

    • 4月4日
  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    喉もほんのり赤いぐらいの風邪と言われてたのですが💦
    3日の朝から発熱だと明日も発熱あれば明日一回受診した方がいいですかね?

    励ましのお言葉ありがとうございます😊
    ネガティブになってましたが、頑張ってるところと思って一緒に頑張ります😭

    • 4月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    なかなか下がらないなら、
    土曜に行くよりは、金曜ですよね(^^)d
    混まないし✨

    鼻水が黄色いと、そこから中耳炎もありうるので、そうなるとやはり、なかなか熱は下がりません😅

    耳を見てくれない小児科であれば、
    耳鼻科も必要そうなら、あとあといけるといいですね!

    • 4月4日
  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    助言をうけてとりあえず明日小児科予約おさえときました💦
    耳も見てくれる小児科なので✨

    2日前までは青っ洟だったのですが、今日から透明になったんですけどね😭

    ほんと色々ありがとうございます😊
    38.3度とか続きすぎて、でも子供は食欲旺盛で元気いっぱいいたずら盛りで、体温計が壊れてるのかと疑ってました😆💦笑

    • 4月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    早くも予約されたんですね😃良かったです🎵
    今日から透明に🎵では、抗生剤が効いたのか、治りそうですねぇ!でも熱が抜けないのが気がかりですよね😅

    ここでくすぶるかどうかが来週の登園を左右するので、今出ている薬を継続するのか(でも抗生剤は小さいうちは長期間の使用は向かなかったかなーと覚えています)、弱くするのか、薬なしで様子を見るのか、
    そこの判断は、遅かれ早かれ金曜か土曜には必要ですもんね!

    耳も見てくれるところで良かったですー😁
    中耳炎だとグズグズになるので、
    元気に過ごせているとなると、なんなんですかねー!
    痛みがわからない子もいるので、耳をみてもらわないとどうなっているのかはわからないですが、
    三日以上熱が下がらなくて、耳も大丈夫でのども大丈夫というような所見となると、
    一般的には血液検査をすれば、細菌性の風邪なのか、ウイルス性の風邪なのかがわかるんですよ✨

    ウイルス性なら抗生剤は効かないので、
    本人の免疫力でなおすそうで、
    座薬のみの処方になります👍
    鼻があおっぱなだったので、細菌性の風邪だったんだろうなと思います!
    発熱のピークがもう少しで終わるところならいいですよね!

    • 4月4日
  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    またまたご丁寧にありがとうございます😊

    抗生剤は出されてなくて、鼻水と痰切れの薬のみで、発熱で再診の時もその薬でみて、3日間発熱続いたらまた受診して下さいとのことだったんです💦

    とりあえず明日発熱あれば病院受診します🏥
    明日もし行ったら採血な感じですね😭💦

    とりあえず解熱することを祈って、今日は19時過ぎには寝かせました😂

    • 4月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですか!シロップだけでそこまで治るなら治りはいいほうですよ!✨

    食べたり飲んだりできてますから、体力が減らないお陰もあるのかもしれません🎵

    両脇どちらで測っても8度過ぎるなら、
    なんらかに対しての反応なのかなあとは思いますよね!

    鼻水が終わって咳が残ると気管支炎気味に移行することもあり、急変しやすいのが子供なので、土日を挟む前にみてもらうと安心ですよね😃

    • 4月4日
  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    治りいいほうなんですね😭安心しました😭✨

    むしろイタズラしまくりハイハイしまくりで体力消費してます💦笑
    食べたり飲んだりはできてるので、安心ですが🙌

    両脇ともに38度越えです😂

    そうなんですね😭いまは咳よりも鼻水ズルズルぐらいなのですが、明日発熱なくても受診した方がいいですかね❓💦

    • 4月4日
  • まぬーる

    まぬーる

    鼻水が出てると、まだあなどれないので、
    量が沢山出ているなら、すってもらった方がいいですよ✨
    鼻水って、喉に落ちていると喉に炎症をきたしたりしますから🎵
    来週の登園を考えるなら、
    やはり今日なり明日なりには一回見せないと、また上がるかもしれないですから、
    発熱しなくても、見てもらえると安心ですよ!

    • 4月5日
  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    おはようございます😃
    鼻水もほとんど出てなく、36.6度まで解熱してました😂
    シロップは飲ませとくべきですよね❓

    そして、ものの見事にわたしがうつっちゃいました😱わら

    • 4月5日
  • まぬーる

    まぬーる

    あっ下がったんですね😃このままうまくいけば来週も大丈夫そうですもんねぇ、
    シロップは終わりでいいよと言われたらそれまでだし、
    みてもらいながら、主さんもくすりをだしてもらうとか?もできますよ。

    授乳してたりするなら小児科での処方も便利です!
    やばいなーってときは、薬もらうといいですよね!

    私はかかりつけの耳鼻科があるのでそちらで
    いつも自分のことはみてもらってますが、
    そのあたりをどうするかはご自分の都合で判断してみてください🎵

    自分ののとも見てほしいことは受け付けに伝えてくださいね!

    • 4月5日
2児ママ

保育園始まりなどは
環境変化などで最初は頻繁に
熱を出しますよ☺️

  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    覚悟してましたがこんなすぐとは💦

    • 4月4日
人間不適合者

三女が1日に入園式に行き、翌日から発熱してずっと行けてません💦うちは咳も出始めたので今週は諦めて、来週からにしますと連絡しました😓

慣れない環境だと体調崩しやすくなりますよね。早く良くなるといいですね。

  • あやかなとママ

    あやかなとママ


    同じような感じです💧
    うちも1日入園式、2日説明会で1時間程度預かってもらったのですが、3日から発熱で2日間やすんでます💧
    まだ熱あるので、明日も行かないつもりです。

    お互いほんと早く良くなるといいですね💦

    • 4月4日