![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
すでに支払いを済ませてから認定証が発行されたということですか?
病院で支払いの際に認定証を使いたいと伝えてありますか?
私は伝えてあったので後日認定証が届いてからの精算でした🤔
すでに全額支払っている場合は認定証を発行した機関で手続きをして返金になると思います😊
![うさ子🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ子🐰
大学病院で入院会計をしております!
限度額と比べて支払った金額(医療費)のほうが多いですか?
病院によって同月内であれば返金してくれるところもありますよ!支払い後は自身の保険に手続きしてくださいというところもあるので入院されてた病院に聞いてみたほうがいいと思います😳♬
-
ナナ
支払った金額のが多いです!
また来週病院に行くので受付さんに聞いてみます!ありがとうございます😊- 4月4日
ナナ
全額支払いしてから認定証が発行されました!病院の受付の方から限度額の話をされて申請する紙をもらって会社をとおして申請しました!
病院にまた言えばいいと言うことですかね?💦
たんたん
一度支払ってしまったらおそらく病院からの返金は無いと思います💦
返金されると説明されましたか?
協会けんぽなどのほうで返金手続きをすれば数ヶ月以内に返金されますよ!
ナナ
たしか、会社の方に領収書を送ってって言われたので会社の保険から戻ってくるってことですかね😣申請はできたけど本当に戻ってくるのかなって心配になって💦
たんたん
認定証を会社を通して申請したなら会社を通して返金かもしれないですね!
私は支払いしてから半年近く経ってから返金手続きしましたがちゃんと返ってきましたよ😊👍🏻
ナナ
ほんとですか!安心しました😊ありがとうございます⭐️