![こいのぼり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡市博多区で途中入園希望。保活の流れを理解し、見学に行きたいが4月入園でバタバタ。同じ希望者の動向を知りたい。
8月に福岡市博多区で保育園の途中入園を希望しています!
認可保育園は厳しいかもしれませんが、、申し込みはしようと思っています。
3月末に子育てコンシェルジュさんに話を伺ってようやく保活の流れが分かり、そろそろ動かないとと焦っています💦
申し込む前に保育園に見学に行かないといけないのですが今の時期は4月入園の子の慣らし保育で保育園バタバタですよね?
見学希望の電話だけでも今のうちにしてても良いですかね…
ぼんやりしてて4月になってしまい焦ります😭同じく途中入園希望の方いたら今の時期どんな風に動いているかなど参考にさせていただきたいです…!
- こいのぼり(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
そんなに焦る必要もないと思います☺︎︎
1ヶ月あれば余裕で書類準備と見学完了できます✨
見学の数にもよりますが、5件見に行くとしても1回30分くらいなので😊
![ミカん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカん
質問の答えではなくて申し訳ないのですが、午前中は慣らし保育の子でバタバタしてるそうなので、お昼寝の時間13~14時あたりに電話してくださいって言われたことがあります。
-
こいのぼり
13〜14時ごろ電話が良いんですね✨
その時間帯にかけてみます🙋♀️
貴重な情報ありがとうございます😊- 4月5日
こいのぼり
1ヶ月で書類準備と見学完了できるのですね✨もっと時間がかかるかと思って焦ってました💦
4月中旬頃から電話してGW明けごろから動けるようにしたいと思います❤️
ありがとうございます😊