※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜
妊娠・出産

福井市内で安産祈願を考えている方へ、足羽神社や黒滝神社、出雲大社、神明神社などがオススメです。料金や内容についても教えてくれますか?


福井市内で、
戌の日に安産祈願をされた方!👶🏼
どこの神社⛩がオススメとかありますか?
料金や内容とかも教えてくださると
とても嬉しいです( ¨̮ )

足羽神社、黒滝神社、
出雲大社、神明神社…
色々あって悩みます🙇🏼‍♂️

よろしくお願いします。

コメント

にこ( ¨̮ )

二人とも護国神社でした(^^
料金は7000円で
色々してもらった後に
おまもりとか色々貰いました🤔!

まお

足羽神社で安産祈願しました☺️
料金は5000円で
御守りなど色々貰えました❤️
自分の腹帯があれば持っていくと
一緒にご祈祷してもらえます😊

おま

神明神社でしました!
料金は5000円だったと思います🤔
腹帯も一緒に持っていきましたー
御守りなど色々もらえましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

私の時は七五三とかぶって
めっちゃ混んでる時でした😱💦

ゆ

出雲大社でしました☺️
料金は5000円包みました。
ネット見て調べてみてもいいと思います☺️
腹帯持っていくか付けて行って、
色々してもらって最後にお守りなどもらいました☺️
100日参りだとお食い始めの食器もらえました!

みき

私は、佐佳枝廼社でしました😃
料金が5千円、1万円、1万5千円と選べて
私は、5千円支払いました。
ご祈祷後に御守り、腹帯などが貰えましたよ😊
自分で腹帯を持っていくと
それも一緒にご祈祷してもらえます☝🏻

はじめてのママリ🔰

先月足羽神社でしました🐕
予約不要、受付で住所と名前を書いて5000円支払って待機
名前が呼ばれたら持参した腹帯を預けて御祈祷してもらいました。主人と一緒に受けられました。
帰りに御札、御守り、御神酒等頂きました。お礼参りで返す物もあるので産後また伺う予定です。

まんまみーや

黒龍神社行きました!!🤔🌈
電話して一人で平日に行きましたが、
優しい神主さんでした!有名人の方も来られてるそうで、よかったです!
ご祈祷後に、御守り、神酒などなどをいただきました!