![さーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期のエコーで赤ちゃんの姿が確認できず、次回検査まで待つことになり不安。つわりがなくても体調不良あり。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
長くなりますので、お暇な方よろしくお願いします。
3月22日に病院に行き、妊娠が発覚して
エコーをとり、子宮の中に小さな赤ちゃんが育つ袋がありました。
妊娠をしにくい体で、生理も不順でホルモンバランスを整えることをしていての妊娠だったので旦那さんを始め家族みんなで喜んでいました。
様子を見たいから10日後の4月1日にも1回来てくださいとのことで、ワクワクして1週間を過ごし、腹巻を買い万全に過ごしてその時を迎えました。ずっと生理痛のような痛みや、ものすごい食欲があり、色々調べても妊娠初期の症状で、これは赤ちゃんは確実だ!とみんなで思っていました。
その当日、病院に行き早速エコーで見てもらいました。
その時の写真です。
子宮も赤ちゃんが育つ袋も大きくなってはいますが、赤ちゃんの姿が確認できないねぇ🤔と先生。
わたしは、ほんとに頭が真っ白になりました。
で、診察室で改めてお話をして、2週間後まで待ちましょうと言われました。
この写真に写っているのは、確か赤ちゃんの卵と聞いたような気がします。(もう耳に入ってくる状態ではなくて💦)
次は19日です。
もしその時、赤ちゃんの姿が確認できなければ、今回は…とのことでした。
先生は、わりかし普通というか、そんな大したことないって感じで、よくあることだから!ってゆってたのですが、
期待してたわたしはもう病室でも涙が止まらず、1日泣いていました。
旦那さんにもママにも、まだ分からんからね!希望持って待てば大丈夫!クヨクヨしてると体に悪いからって!その他にも、たくさん声掛けしてもらって、なんとか立ち直りましたが、やっぱり病院に行く時のことを考えたらめっちゃ怖いです。
つわりとかも一切ありません。
つわりは人それぞれで、軽い人も重い人もいるんですよね?
だけど、始まるタイミングは大体一緒なんですよね?
相変わらず、生理痛みたいな痛みやお腹の張るような痛みもあります。
疲れやすくなり、5時間程度で今までなんともなかったのが、かかとが痛くなったり、体がきついこともあります。
同じような方や、つわりのことなどなんでも構いませんので、ご回答お願いします。
- さーりん
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
耳に入らないお気持ちお察しします。。
今何週なのですか?まだ判断するには早いから先生もあまり深刻じゃなかったのでは😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悪阻はほとんど無かったというか気づいていなかったのですが、妊娠初期に少しだけありました。
たまーに気持ち悪い時があったり、乗り物がだめになったりしました🤔
-
さーりん
つわりがなかったんですか!?
わたしもちょっと気持ち悪いな…と思うことがあるんですけど、吐くほどではないし、空腹から来るものなのかな?と…思ってます😅- 4月4日
-
退会ユーザー
妊娠に気付いておらず、風邪を引いていて鼻づまりが酷かったのでそのせいかな?と思っていました😅
わたしも、ドラマでよく見るような吐く感じは全くなかったです!- 4月4日
-
さーりん
なんか妊娠すると風邪っぽいって聞いたことはありました!
その吐き気も、人それぞれなんですね🤔- 4月4日
-
退会ユーザー
わたしがクリニックに初めて行った時には8週で、ちゃんと確認出来ました!さーりんさんはまだ4週なので、次行くときに確認出来るとよいですね👶🏻
- 4月4日
-
さーりん
ありがとうございます!!
今はできることをして、希望持って待ってみようと思います!- 4月4日
![まろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろ
今、何週かわかりますか??
初期は赤ちゃんがエコーで見えないこともあるみたいですよ💡
あと、生理痛のようなお腹の張る痛みも流産の予兆じゃなくて普通に育っていてもあります。私も生理痛のような痛み?というか、腰痛があったから不安でしたが、それでも二人とも大きくなりました✨
つわりは全くない人は、始まりすらないですし、これは個人差が大きいので比べようがないですね😅💦
大量出血がなければ希望はあるので、諦めずに赤ちゃんを信じてあげましょうね😊✨
-
さーりん
3月22日の時点で4週でした。
ありがとうございます。
出血はまだないので、信じて待ってみます!
ありがとうございます😭💓- 4月4日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
悪阻が本格的に始まったのは5週入ってから。私の最初もあなたのお写真と同じ感じでした。というより、さーりんさんの写真とっても綺麗で感動しました。私はもっとすごく細くて 丸いリングも見えなかった。私もお腹痛かったし、いろいろ症状ありました。ない人は全くないです。びっくりするぐらい。不安な気持ち痛い程わかる。悪阻も初期無くて、中期で出る人もいれば、ほんとに様々な様で、自分は自分という事以外参考になりません。
-
さーりん
ありがとうございます😭
そう言っていただけて、今とてもほっとしています。
お腹の痛みなども、人それぞれですよね😭
ありがとうございます😭- 4月4日
-
nana
最初はエコーにうつってくれなかったり、先生は先生として万が一の話しをされたり、気が気じゃないですもんね。私も同じ感じで初日帰らされました。私は4週あたりで行って、はやすぎたみたいです。
- 4月4日
-
さーりん
ほんとですよね…
特に初めてだからいちいち不安になるし心配にもなりますよね😭
わたしも初めてわかったのは4週でした!
やっぱり4週って早いんですかね?- 4月4日
-
nana
5.6週あたりで行ってもよさそうですよ(笑)私は生理が来ないと思って検査薬使って反応出たので、その足で行ってしまいました!😂 不安しかないですよほんとに!
- 4月4日
-
さーりん
次は19日なので、姿を確認できると信じて待ってみようと思います!
ありがとうございました😭💓- 4月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
状況は違いますが、、、
不妊治療で通っていたクリニックで妊娠が確認出来たので、産婦人科の紹介状を書いてもらい、次の日くらいに行ったら赤ちゃん見えないね?本当に確認出来たのかな?また一週間後に来てみて、と言われました。
本当にショックで...ネットで検索したり、ママリで相談したりしていました。結果ちゃんと一週間後確認出来ました!
産婦人科の先生は良くも悪くもサバサバ、淡々と...という先生多いと思います。けどお腹の赤ちゃん信じましょう!!
私は悪阻ありましたが、何もない日もありました!悪阻ある代わり?に体の不調は何もなかったです!(腰が痛いとか付け根が痛いとか)友人は反対に悪阻はないけど、恥骨が痛いとか腰が、骨盤が、とか体の不調がたくさんありました!
心配だとは思いますが、、、
さーりんさんのお腹に赤ちゃんがいること願っています✨
-
さーりん
同じです!
確認できないねって言われて、ショックで不安で色々調べました💦
わたしのあれが悪かったのかなとか、これが悪かったのかなとか、もうかなり心配です😭
あんな風に淡々というか軽い感じで言われると余計に不安ですよね💦
信じて待ってみようと思います😭- 4月4日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
4週なら確認できない方は凄く多いと思いますよ!
つわりも人それぞれなので全くない人もいれば既に出る人もいます^^つわりの症状と赤ちゃんが元気に育っているかはイコールでは無いので、つわりで判断はできませんね💦
強い腹痛や出血がないのであれば2週間後まで待つしかないですね!無理は禁物なのでお身体大切に過ごして下さい💛
-
さーりん
そうなんですね!
ありがとうございます😭
生理痛みたいな痛み以外の強い腹痛も出血もないので、信じて待って見ようと思います😭- 4月4日
![mnmn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mnmn
丸いのは胎嚢ですね😃この中に胎芽の確認が出来て、心拍の確認が取れて一安心でした👏胎芽だけでも、心拍の確認が取れたのは私は8週目頭でした💦それまでドキドキして、通うつもりのない産婦人科にも行きました💦良いことではないと思いますが数日後に他の病院で安心するのもアリだと思います🍀
-
さーりん
胎嚢…
つまり卵ってことですか?
心拍確認できるようになるのは、8週もかかるんですね😳
ありがとうございます😭- 4月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5w4dで胎嚢だけでした。
主さんは何周ですか?
まだ望みはあるとおもいます😇
-
さーりん
3月22日の時点で4週です!
なので、もう5週くらいになるのかな?
ありがとうございます😭- 4月4日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
初めまして、お気持ちお察し致します。
私は一人娘がいて、二人目を一度稽留流産し、今また妊娠しています。
全員不妊治療をして授かりました。
今エコーで見えている丸いのは卵黄嚢で赤ちゃんのお弁当にあたります。
胎芽は卵黄嚢の隣にペッタリくっついて白いお豆?みたいな感じで見え始めます。
今の膣内エコーだと6週後半あたりから7週には卵黄嚢と胎芽、心拍が確認されるようになります。
私の場合ですが、無事に出産できた時と2回目の流産をした時の違いは7週目にありました。
6週目で、卵黄嚢、胎芽(卵黄嚢より小さい)、心拍も確認され始めたんですが、7週に6週で見えた心拍が見えなくなって稽留流産と確認されました。
医師には成長が遅いと言われていました。
その時は 本当に望んでいた妊娠で、2年越しだったので、それはもぅ落ち込みました…。
稽留流産の時はつわりのような食欲が異常にあり、むくみがひどく、これは妊娠のせいなのだと思っていましたし、実際流産してからはその症状はピタッと止まったので、主様のつわりは妊娠の影響だと思われます。
つわりの時期は本当に人それぞれです。
そして同じ人でもその度につわりの時期も違うことがありますので、はっきりとした事は言えません>_<
私の場合、一人目は8週あたりから始まり、今妊娠してる子は妊娠発覚くらいから時々胃もたれしたりしています。
腹痛も子宮が大きくなるにつれての痛み、出血などのせいによる腹痛と私の経験上あまり違いがないように感じます。
私は切迫流産しやすいみたいで、一人目の時も妊娠初期から出血がありましたが、慌てて診てもらっても心拍もあるし、元気と言われました。元気な受精卵の子は何があっても育ってくれるのが経験談です。
妊娠初期の心拍確認前の流産率は、同じ人でも10回妊娠したら3回位は流産すると言われているようです。
なので、医師の対応もそのような感じだったのかと思います>_<
たまに成長が遅くても心拍確認がされる場合もあるとの事!ですが、私の場合は不妊クリニックに通っていたのでズレはそう考えられませんでした。。
主様のお気持ちは本当に痛いほどわかります。。
うまく育っていてくれるといいですね!!妊娠初期は本当に毎週毎週の検診が怖いですよね…。
なるようにしかならないのですが、主様が少しでもプラスに考えられますように。心から祈っています。
長々と長文失礼致しました。
-
さーりん
返信ありがとうございます。
つまり卵みたいなのは、赤ちゃんの栄養源的なものなのですか?
1度心拍が確認されても、流れてしまうことはあるんですね…
出血しても大丈夫だったのですね!😳
すごい…
ありがとうございます😭
19日まで希望持って待ってみようと思います( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )- 4月4日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
細長い黒いのが胎嚢で、これは毎回映りが変わります。妊娠周期が進むと大きくなっていきます。
その中に見える綺麗な正円のリングのようなのが卵黄嚢で、赤ちゃんとお母さんを繋ぐ胎盤が出来るまでの栄養になる赤ちゃんのご飯ですよ^ ^
私の場合ですが検診は5週で子宮内に胎嚢の確認、6週に胎嚢、卵黄嚢、胎芽の確認。7週で更に成長した胎芽と心拍の確認とすすんでいきましたよ。
-
さーりん
詳しくありがとうございます!!
やっぱり、もう少し待たないと行けないんですね…
ありがとうございました☺︎- 4月4日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
私は今回の妊娠前、赤ちゃんの袋は確認できたけど、赤ちゃん不在でした。でもつわりはしっかりありました😂
つわりはない人もいますし、つわりが、すごく軽い人もいます。つわりの始まるタイミングも人それぞれです。赤ちゃんの有無には関係ないのでまずはそこは気にせず!
赤ちゃんがこのまま不在というのは、割とよくあることです。
でも、2度目の診察は、順調だとしたら5週目か6週目に当たると思うので、赤ちゃん確認出来ないのはまだまだ普通です!
さーりんさんの生理不順で妊娠したタイミングが分からないので、期待できるか期待できないかが分からない状態なんです。最初の妊娠で4週というのは、赤ちゃんの袋サイズ上の計算なので、何とも言えないんですよね。
本当に妊娠を喜べるのは、赤ちゃんの心拍が確認出来てからです!それまでは、赤ちゃんが確認出来ても継続できる妊娠かはわかりません。
でも、赤ちゃんの袋が出来たということは、妊娠できるということですよ!!
今回は大丈夫の可能性もまだまだあります!でももし仮にダメだったとき、今回は染色体異常というよくあるパターンであり、さーりんさんが妊娠出来るという証明はされてます✨
お辛いでしょうか、気に病みすぎずに過ごせることを願ってます😊
-
さーりん
そうなんですね…
赤ちゃん不在の時は、その後どうなるんですか?
つわりとか、生理痛のような痛みは自然となくなりますか?
4週ってまだまだなんですね…
次は19日なので、希望持って待ってみようと思います😭💦- 4月4日
-
ぱん
私は8週くらいで手術をして取り出しました。
生理痛のような痛みは週が進むとなくなり、つわりはその手術の後になくなりました。- 4月4日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
今は何週でしょうか?
私は1人目を出産、今お腹にいる子は残念ながら稽留流産になってしまいました。(手術待ち)
このエコー写真、私の1人目の時とそっくりです!
その時は自分計算で6w4dでの初診で、ほんと同じ感じのエコーでした!胎嚢と卵黄嚢だけがあり、胎芽が見えませんでした。6wだと通常は赤ちゃん見えてくる時期なので、私も流産の可能性を指摘され落ち込みまさたが、2週間後、無事に心拍まで確認できましたよ😊初期だと見えないこともありますし、生理不順とのことですから、まだまだ希望を捨てなくて大丈夫!✨
ちなみに今回の妊娠は7wで初診、胎嚢も胎芽も心拍も確認できるも標準よりかなり小さい&胎芽も卵黄嚢もボヤけてはっきりしませんでした。1人目の時は胎芽が見えなかったものの、胎嚢の大きさは標準で、卵黄嚢の写りもハッキリしてました。その後、9wで心拍が止まり稽留流産になりました。相変わらず輪郭がぼやっとしたエコーでした。
つわりに関しては1人目はほとんどありませんでした。スーパーのお惣菜コーナーの油の匂いが嫌だなと思うくらいで、ご飯もパクパク食べてました😅
2人目は5wごろから食べつわりが始まり、空腹時に吐き気がしてましたが、8wごろ急に悪阻がなくなりました。おそらく赤ちゃんが成長をやめてしまった頃です。
なので、つわりの有無は妊娠経過に関係ないと思います✨ただ、あった悪阻が早い段階で急に消えた場合は注意が必要かなと思います。
私は悪阻以外にもチクチクした腹痛や頻尿などの症状もピタッと無くなったので、他の初期症状が続いてるのであれば、赤ちゃんを信じてあげてくださいね💕
![さーりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーりん
3月22日の時点で4週なので、今は5週くらいになるのかな?
次は19日なんですが、希望持って大丈夫ですかね😭😭
ありがとうございます😭
今はほんと全くと言っていいほどつわりがなく、食欲旺盛でトイレがとても近いんです🤔
もう少し希望持って待ってみようと思います!
ありがとうございました!
さーりん
ありがとうございます。
3月22日の時点で4週と言われたんですが、ほんとにちょっとわたし特殊で、先生もいつ出来たのか微妙だなぁ!とのとこだったので…。
りん
詳しい事情はわかりかねますが、特殊なのであれば尚更まだ判断が早いのかもですよ!
赤ちゃんを信じて19日を待ちましょ😌💓
さーりん
ありがとうございます😭💓