
娘の激しい人見知りに困っています。同じ経験の方、治った時期や対策について教えてください。将来の保育園入園に不安があります。
個人差があるのは承知してます。
娘の人見知りが激しくて困ってます。
4ヶ月頃から人見知りが始まり、ひどくなる一方です。
外出時にちらっと知らない人にベビーカーを覗きこまれて顔を見られるぐらいなら大丈夫なんですが、手の1本でも触られようものならギャン泣きです😅😭
家で遊ぶばかりでは狭いし、かわいそうかと思うのですが、支援センターでも連れて行こうものなら、人が多くてずっと泣いてます😅💦
寝返りすらしませんでした…笑
30分で撤退しました😨笑
同じように人見知りが激しかったお子さんは、どれぐらいで人見知りは治りましたか?
また、対策とかありますか?
1歳になって、万が一保育園に入れたら、保育園に行かないといけないのに、不安でいっぱいです。
何かアドバイス等あればよろしくお願いします。
- 🌸(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
友人の子がそのくらい人見知りで、現在その子は4歳で幼稚園ですがまだまだ人見知りです😂
赤ちゃんのときから遊んでいる私や長男は大丈夫みたいですがお母さんからは離れれず、幼稚園に馴染むのにも時間がかかってました💦
機嫌がいいときは私やおばあちゃんならお母さんがいなくても大丈夫になってきましたが、長男の従兄弟とかがいると固まっています😂
その子のお母さんは小さいときから保育園に入れて慣らしたらよかったかなと言っていました。幼稚園だともう色々分かっているので本人が余計にかわいそうかなと。タラレバの話にはなってしまいますが💦

ちな
アドバイスではないので申し訳ないですが、うちも1歳頃から人見知りがひどく今も継続中です😭
長くなってくると私は他の子と比べてしまいなんで?ばかり思ってしまって辛くなって泣いてた時期もありました。
育児相談などで人に慣れさせた方がいいと言われ、泣くのを覚悟で無理矢理、支援センターとかに連れて行きましたが、周りの視線とか言われる言葉に私が耐えられなくなり、割り切って無理に連れて行くのやめました。
なので、家のまわりを散歩したり、買い物したり、ドライブしたり、人があまりいない公園などを利用しています。泣かない場所を選んでます。
うちは、人見知り7ヶ月目くらいになって前ほどひどくなくなってきました。
いつか終わりが来ると思って一緒に頑張りましょー😊
-
🌸
私も、支援センターにでも行けば人に慣れてくれるかな?と思いましたが、泣かれると周りの目が気になって、私もつらくなって、30分で撤退しちゃいました💦😭
もう帰るの?と言ってくれるママさんもいましたが、いろんな人がいるので、うるさいとか思われてたら嫌だなとかいろいろ気になってしまって💦💦💦
ちなさんの娘さんは、少しずつ人見知り軽減されてるのですね🌸
いつかは終わりがくると思って頑張るしかないですよね✨
私も少し泣かないところを選んで少しずつ出かけようと思います。
ありがとうございます。- 4月4日

しげりん
うちの子は3ヶ月には人見知り場所見知りが始まり、それからずっと…1歳手前くらいまででしたかね。
もちろん1歳過ぎても慣れない場所だと泣いたりしていました。
今は1歳10ヶ月です。たまに知らない人が近づいてくると、泣きはしないものの固まってます。
-
🌸
1歳手前ぐらいで人見知り激しくはなくなったんですね。
私の娘もできればそれぐらいで終わってほしいです😅
早く人に慣れてほしいです😨- 4月4日
🌸
お友達のお子さんは、4歳でも人見知りなんですね💦💦
私の娘も、ずっと遊んでる私の友達2人には、抱っこされたら不安な顔はしますが、あまり泣かずに大丈夫なんです😝
確かに4歳頃になって、幼稚園で周りのお友達に馴染めないとちょっとかわいそうですね…。
ギャン泣きするでしょうが、早めに保育園に入れてたくましくなってもらうのも手かもしれませんね。