![ちょこっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![レン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レン
岐阜市は分かりませんが名古屋市のレディースクリニックで出産の時に病院の方からコレは用意してコレは病院から差し上げますとか言われましたよ😊
病院に聞くと必要か必要ぢゃないかを教えてくれると思います😊
![(゚レ゚)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(゚レ゚)
岩砂は
毎日お風呂用のバスタオルと
小さなタオルは交換してもらえるので
タオルはそれ以外に必要な分のみで大丈夫でした
子ども用のおくるみと退院用に服貰えますが、退院用の服は好みがあるので
私は持参して、産院で貰った服は
帰宅後お着替え用で使ってました
あとはお風呂グッズと洗面用具は持参しました
初日はお風呂入れないので
汗ふきシート持って行きました!
後期マザークラスや助産師外来でも
丁寧に持ち物教えてくれますし
目の前のスギ薬局で足りないものは
家族に頼んでました(^^)
-
(゚レ゚)
あと退院のときに
オムツ1袋貰えた気がします!
ただ入院中は布オムツでした!😳- 4月4日
-
ちょこっと
布オムツ使った事ないのでびっくりです😮詳しく教えて頂きありがとうございます😊♥️目の前にスギ薬局あるので便利ですね!参考にします😌✨
- 4月4日
![ichi♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ichi♡mama
2月に岩砂で出産しました。
【もらえるもの】
産褥パットS、M、Lサイズ
臍帯セット
オムツ1袋(パンパース新生児用45枚入)
※入院中な布オムツです。
服
おくるみ
写真
臍帯箱
です(^^)
産褥パットは枚数少ないので、Mサイズのみ買い足しました。母乳パットはもらえないです。
服は結構可愛いです♡肌着はもらえないので、退院日用は持って行って下さい。
入浴用のタオルは毎日交換してもらえます。が、頭洗えるようになるとフェイスタオル1枚じゃ手拭き用のタオルがないので、数枚持っていきました。
あ、着替えはコインランドリーが1回60円で使えるので、少なくっていいと思います。
私5日分持って行ってすごい邪魔でした😅
飲み物やいきみ逃しのボールは必需品ですね(笑)
すごい喉乾きますし、自販機は高いので…
目の前に薬局あるので、ご家族に買ってきてもらえるなら大丈夫かと思います。小さい冷蔵庫(冷凍も)あります。
あと3日目か4日目に、ビーンスタークの職員さんが来て、ミルクの試供品とかくれました。
写真は裸ん坊で撮ったやつを、ちゃんとした写真入れに入れてプレゼントしてもらいました。
もらえるものも多いので、荷物少なめがいいと思いますよ(^^)
お二人目なんですね♡♡
出産頑張って下さい(๑•̀ुᴗ-)و
-
ちょこっと
とても参考になり、お買い物できました😊✨ありがとうございます❤️
- 4月7日
コメント