
コメント

ちまこーい
抱っこ紐でそのぐらいの距離を散歩したり買い物してました😃
自転車可の歩道を勢いよく走る自転車が怖いのと、溝に向かって傾斜があるところを歩くとベビーカー押しにくいのが苦手で抱っこ紐派です😖

退会ユーザー
5ヶ月なら抱っこ紐で行きます☺️
お散歩がてら片道30分のお菓子屋さんまでよく行ってました。
ベビーカーって思わぬところでつまずくので大きな街でなければ逆に不便な気がします。
-
あこ
回答ありがとうございます!やはり抱っこ紐ですね、重たくならないかなーと不安でして…すでに10キロ弱あるので(ノ_<。)けど道は狭いし歩道がない所もあるので抱っこ紐で行ってみます!
- 4月4日

Hina mama💕
5ヶ月なら抱っこ紐の移動がほとんどでした!
イオンとか行くと普通に30分以上抱っこして歩いてたし、歩いて行っちゃいます💡
邪魔でなければベビーカーと抱っこ紐持ってって乗ってくれそうなときはベビーカー、グズったら抱っこ紐、にしたりもするかもです🙂
-
あこ
回答ありがとうございます、抱っこ紐ですね!!人の邪魔になる不安もあるので今回は抱っこ紐にしてみます(´,,•ω•,,`)
- 4月4日
あこ
回答ありがとうございます!!それもあります(ノ_<。)やはり抱っこ紐かなあー、田舎だから人はあまり歩いてないけど歩道がしっかりないと怖いし、狭いし。。。
ちまこーい
歩道が凸凹してたり側溝のふたに引っかかる、道幅が狭いと危ないかなと車の通過待ちとか地味に疲れるので抱っこ紐ばっかり使ってました😓
あこ
そうですよね、自宅を出てすでに歩道のない道からスタートなので抱っこ紐で行くことにします!!