※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3boysmom.com
子育て・グッズ

生後9ヶ月の息子にいちご状血管腫があり、自然消失すると言われ治療していないが、不安が続いている。同様の経験を教えてほしいです。

生後9ヶ月の息子にいちご状血管腫があります。
2ヶ月頃に病院にかかりましたが、自然と消えるからとのことで治療はしていません。
しかし今になっても、消える様子はなく不安になってます。
治療してない方、何ヶ月若しくは何才でどんな状況か参考までに教えてください。

コメント

うさぎ

私自身いま37歳で生まれたときからみぞおちあたりにあります。いまではかなりうすくなり子供達にも私から離さない限りきづかれませんでしたよ。
完全になくなってるわけではないですが必ず薄くなるのできにならさなくても大丈夫かなと。

  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    そうなんですね。うちの子の血管腫は膨らまないけど、手のひらから腕半分まで範囲が広いので、目立ちます。
    範囲が広いだけに、いつまでも消えないのではないかと不安で😭

    • 4月4日
  • うさぎ

    うさぎ

    腕だと半袖きたときとか目立つから気になっちゃいますね。気になるならちいさいうちに治療はじめてもいーかもですね。

    • 4月6日
  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    そうですよね。やはり目立つと気になります。。。

    • 4月7日
ぴの

うちの上の子もあります。
2〜3歳くらいには消えると思うと言われて治療せず。
2歳になっても消えなくて不安だったのですが、2歳すぎてからここ最近徐々に薄くなってきたように思います!
まだありますが、このまま消えるのかなと思えるくらい小さくなってきたのででとまず安心しました✨
まだ9ヶ月ならあせらなくていいと思いますよ!

  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    2歳過ぎてから薄くなってくるんですね!お子さんの血管腫小さいですか?うちの子の血管腫腕半分は赤いので範囲が広くて治療したほうがいいのか悩みます。

    • 4月4日
  • ぴの

    ぴの

    結構広範囲なのですね。
    迷いますよね、、
    娘は足の付け根に500円玉くらいの範囲にありました。
    わたしも治療迷いましたが、ちょうどオムツがあたる場所でよくないということでやめました💦
    お医者さんにはもし治療するならレーザーで、自我のない赤ちゃんのうちににやるか、我慢ができる小学生になってからがいいと言われました!

    • 4月4日
  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    500円玉くらいならいいのですか、うちの子の範囲が広すぎて悩んでます。
    もう9ヶ月になってしまったので、遅いかなーと心配になってます

    • 4月7日
あさこ

同じく生後9ヶ月の息子がいます。息子の場合、顔にあるので3ヶ月から治療しています。大きくはなっていませんが、治ってもいません。現状維持というところです。😭
いちご状血腫は、生後3ヶ月〜1歳ごろまで大きくなると言われています。その後、徐々に小さくなるようです。なので、まだ心配されなくても大丈夫かと思います!

  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    レーザーで治療されてますか?飲み薬ですか?早くから治療する気だったのですが、病院でやらなくてもいいと言われ今に至ります。
    もし消えなかったらと思うと不安です。

    • 4月4日
  • あさこ

    あさこ

    レーザー治療をしています!!お医者さんが言うには、血管腫があったことを知っている人がよく見ればわかるかもとは言われました。不安ですよね。
    違う病院にも一度かかってみてもいいかもしれませんね。

    • 4月6日
  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    そうなんですね。病院は二箇所行ったのですが、二箇所とも様子見でと言われました。やる気ないのかなんなのか。。。不安です

    • 4月7日
  • あさこ

    あさこ

    治療したいので、大きい病院紹介してください!って言ってみてもだめですかね、、、?💦
    せめて大きい総合病院などで、ちゃんと説明してもらって決めたいですよね。

    • 4月7日
  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    2つとも大学病院や医療センターなので大きな病院なんですよね。。。病院の中でも血管腫専門の先生にも皮膚科医にもみてもらって同じだったので。。。県内には、この2つの病院しか治療やってないみたいで、どうしようか悩んでます。

    • 4月9日
  • あさこ

    あさこ

    そうなんですね💦
    2歳超えて消え始めないなら治療!とかって何かあるんですかね?定期的にはかかってるんですか?
    レーザーや薬のデメリットもあるからなんでしょうか😣

    • 4月9日
めーたんママ

治療してる側なので参考にならなかったらすみません💦
うちの子も同じく左ひじ〜手首の腕全体がいちご状血管腫で、この大きさだと6〜7歳くらいで自然と消える(跡は残るかもしれない)と言われましたが、女の子で目立つと可哀想だということで生後3ヶ月から治療始めました。
小児用ヘマンジオルシロップ飲んでますが、9ヶ月の時点でだいぶ薄くなってきましたよ!
特に血が出たり荒れてたりしなければ様子見でもいいかと思います。
不安なお気持ちわかります。治療しててもちゃんと綺麗に消えるのか不安です😭

  • 3boysmom.com

    3boysmom.com

    6-7歳まで結構長いですよね。2歳くらいには薄くなってくると言われてますが、どの程度までなのか不明ですし、常に気になってるのであれば、治療した方がいいのかな?と悩みます

    • 4月7日