
コメント

ぴらり
相談員みたいな人が手遊びを教えてくれたり、自己紹介したり、離乳食のことや、フリータイムって感じですかね?
人数が多ければ集まった中でも小学校の区域が同じ人で固まって座って、という感じでした!
わたしの時は大体8組くらいでした!
家も誕生日も近い人がいたので、今さらですが勇気を出して連絡先交換しとけば良かったなぁ〜と、思いました!
ぴらり
相談員みたいな人が手遊びを教えてくれたり、自己紹介したり、離乳食のことや、フリータイムって感じですかね?
人数が多ければ集まった中でも小学校の区域が同じ人で固まって座って、という感じでした!
わたしの時は大体8組くらいでした!
家も誕生日も近い人がいたので、今さらですが勇気を出して連絡先交換しとけば良かったなぁ〜と、思いました!
「男の子」に関する質問
旦那の両親に子供の運動会の動画を何個か送ったのですが返ってきた返事は◯◯君がどの子か分かりませんが楽しそうな雰囲気は伝わってきます。と返事がありました。 かけっこは5人。準備体操はこっち見てる。 他は1枚は全体…
うちは、女の子しかいないのですが 姉は男の子2人います。 ちんちんの皮むき体操をお風呂後にやってるみたいで なんか姉もたくましいなーなんておもいました。 みなさんも皮むき体操されてますか? わたしは、看護師な…
生後7ヶ月 奇声 生後7ヶ月男の子です。 おそらく何か気に入らない、不快なことがあるのだと思うのですが、泣き声とも違う「きぃーっ」と金切り声のような奇声を発します。 基本的には家で、離乳食の時やひとりあそび…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
イム
なるほど、詳しく教えていただきとても参考になります😊
気にはなっているのですが、雰囲気が分からずなかなか行く勇気が出なくて、、
お座りがしっかりしたころに参加してみようと思います!!
ありがとうございます!
ぴらり
4ヶ月ごろお知らせがくるので私の時はみんなごろごろしてました!笑
イム
そうなんですか!笑
自己紹介がちょっと嫌ですが勇気出して行ってみます〜!笑