
コメント

退会ユーザー
うちの旦那は一切起きません😭
自分が本当につらいときたまに起こしてあやしてもらってます!

あんらい
夜中旦那様が起きちゃうのは仕方ないにしても、泣き止むまで違うお部屋に連れて行ってあげたり、抱っこしてフラフラ歩いてあげるのもいいと思いますよ(◍•ᴗ•◍)上の子が泣く子で夜中ずっと抱っこして廊下歩いたこと思い出しました(笑)寒いので暖かくしてくださいね♡
-
ayakaaan
ですよね(T_T)
産まれたばかりだと日中も外には出られないし、我慢する事が沢山ですよね?
みんなすごいなー(T_T)- 2月26日

えりか
出産おめでとうございます!
私は起こしませんし、旦那も起きません(笑)
うちは朝が早いので、起こさないようにギャン泣きする前に授乳だったり、抱っこしてます。
-
ayakaaan
やっぱりみなさん授乳きついけど、頑張ってますよね。。
私はまだまだです
夜中泣き止まない時は
涙がポロポロでます。。- 2月26日

ayakaaan
あ、一ヶ月経てば全然体が違うんですかね?(T_T)
帝王切開で退院してまだ2週間なので本当に体がきつくて、
先が不安です(T_T)

退会ユーザー
ご出産おめでとう御座います(๑✪∀✪ノノ゙✧
私の旦那は眠りが深いのか起きません(´∀`;)
私、自身が限界の時は申し訳ないと思いつつも無理矢理、起こします(。>艸<)
ギャンギャン泣く時は息子を抱っこして廊下や違う部屋へ行き、あやしてます•*¨*•.¸¸♪✧
-
ayakaaan
ありがとうございます✨
無理矢理起こすこともひとつの手ですよね( *´艸`)- 2月26日

ちゃあぁあさん
わたしも極力は起こしませんが
限界のときは起きてもらって
ました(>_<)✨
起こすと悪いな〜と思うんですけど
グースカ寝てると、何寝とんねん!と
イライラすることもあって...(笑)
ややこしい嫁です。笑
-
ayakaaan
泣いても隣で寝られたら
かなりいらいらしますよね😢- 2月26日
ayakaaan
やっぱり起きない人は起きないですよね(T_T)
夜の仲良しは赤ちゃん産まれてしてないですよね?
なんかそんな事も心配で(T_T)
退会ユーザー
仲良しは1ヶ月経ってから再開しましたよ( ^ω^ )