
4週の妊娠で悪阻が早いのは普通ですか?産院に行ってもいいですか?
3月29日から終日気持ち悪い状態と、貧血に似た症状が続いていて、妊娠検査薬は4月1日、薄い陽性、4月3日は1日よりは濃いですがまだ薄い陽性でした。
最終生理から計算すると、4週頃なのですが、悪阻ってこんなに早くからあるのでしょうか。
娘の時の悪阻はもう少し遅くからで、最初からこんなにムカムカしていなくて。
もしかしたら排卵が早まったりで、悪阻が今の時期からあるのでしょうか。
悪阻、耐えないといけないのは分かるのですが、結構今の段階で強くて。
まだ4週そこいらなのですが、産院に行ってもいいものなのでしょうか。
回答いただきたいです。
よろしくお願い致します。
- ぷぅ🔰
コメント

退会ユーザー
私は2人目のとき、4週目のおわりごろから気持ち悪さがきてました。
色々調べたところ、あまり早くから病院行っても心拍が見えないことがあるから検診費用ばかりかかると思い、6週で初めて検診行きました。
心拍見えたけどなかなか予定日出してくれなくて、結局何度か検診費用負担になりました😅

さっち
私もほぼ同じ時期から悪阻始まりました!
その時は恐らく4w〜5wでした。
私もこんな早くから始まるの?!って思ってました。
病院でも聞いてみましたが、これくらいの時期から悪阻始まる人もいますよーってニッコリ言われました!笑
-
ぷぅ🔰
回答ありがとうございます!
4wでも、悪阻ある人はあるのですね!
こちらにいただいたお二方とも早くからの悪阻だと聞いて、おかしなことでもないのだな、と思えました!
ありがとうございます!!
あと2週間ほど、ソワソワはしながら待機します!!- 4月3日
ぷぅ🔰
早速の回答、ありがとうございますm(_ _)m
4週のうちにも悪阻があることもあるのですね!
確かに費用の負担が(^^;
私もせめて6週になってから行ってみることにします!
ありがとうございます!