![せ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中期の血液検査で血糖値160で妊娠糖尿病の疑い。食事改善を考えている。妊娠糖尿病予防の食べ物やバナナの適切さについて相談。
中期の血液検査引っかかりました😥
血糖値160で妊娠糖尿病の疑いで来週再検査になりました。
体重は+3kg、尿検査はいつも尿糖-です。
先生は最近の基準は厳し過ぎるだけだ!痩せてるしそんなに気にしなくていい!と言うのですが
食事の改善はしようと思ってます😭
普段は朝は菓子パンと牛乳、小腹が空いたらチョコレート食べてたので思い当たる節はあります(笑)
果物も好きなので苺やキウイをよく食べてました。
外食、ジャンクフードも大好きです😂
妊娠糖尿病を予防する為にオススメの食べ物はありますか?
朝は菓子パンでは無くバナナに変えようと思うのですがバナナは大丈夫でしょうか?😥
- せ(5歳7ヶ月)
コメント
![●](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
●
バナナもいいけど、やはり食べ過ぎはダメですよ😅
バナナなカリウムが多いので、食べ過ぎると高カリウム血症になり、心電図とかで異常が出ます。
1日1〜2本までにしてくださいね💦
![(˘ω˘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˘ω˘)
食物繊維を摂ると、食後の血糖上昇が緩やかになります。
また洋食より和食。小麦よりお米です。
ご飯は1食150gと普通にお茶碗一杯は食べるように指示がありました。
とりあえずはオヤツをやめるのと、パンをお米にするといいと思います。
朝がバナナのみはあまり良いとは言えません。
妊娠糖尿病は巨大児を予防するための基準と考えてほぼほぼ構いません。
なので普通の糖尿病のように極端に糖質カットすることは逆に赤ちゃんへの栄養が足らなくなるのでNGです。
根菜やこんにゃく、キノコなどをたくさん入れた具沢山でお汁が少なめの豚汁を作って毎食食べていました!
-
せ
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんの為にお菓子はやめます😭
朝食もご飯に変えてみようと思います。
詳しく教えて頂きありがとうございました🙇♂️
あと3ヶ月、参考にして頑張りたいと思います!- 4月3日
-
(˘ω˘)
赤ちゃんが大きめさんじゃないのなら気にする必要ないと思いますよ。
赤ちゃんまぁまぁ大きかったのに糖尿の先生には促進剤打ってもらって早く産めばいいんですよって軽く言われました🤣
毎日のおやつはやめましたけど、たまにケーキ食べてたし、焼肉も食べてたし、結局ビッグでしたけど動きまくって37週で自然分娩できたので大丈夫です!笑
血糖測って診察は受けてましたけど、高い日は何食べたー?
焼肉っす…
肉とか油物は高くなるよねー。
すんません…
いやえぇんよ。毎日ちゃうし。毎日ガチガチにしたらしんどなるでー。糖尿病ちゃうからかまへんかまへんー。
って言われてたのでそんなもんでいいと思います🤣- 4月3日
-
せ
うちの先生もそんな感じでして、最近は基準値が下がってうるさいだけだ!気にすんな!先生によって言うこと違うから!って言われました😂笑
赤ちゃんの大きさは標準でした😊
神経質になり過ぎも良くないですよね!
妊娠前から偏食気味なのでこれを機に少し見直してみようと思いました!
体験談までありがとうございます🙇♂️
少し安心しました!😭- 4月3日
![こぶた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶた
私も中期に血糖値が高く、妊娠糖尿病と診断されてしまいました。
月に一度、糖尿内科に通っており、食事療法のみで数値が改善されたので、出産まで診察は不要になりました。
果物は控えています。たまに楽しみ程度に食べるようにしてます。また、栄養士さんからバナナは血糖値が上がりやすいと言われました。
逆にりんごはおすすめされました。
パンも今は控えておりたまに食べる程度です。低糖質のパンも売っていますが添加物や甘味料が入っていることも多いですし、玄米を食べるようにしています。
食前には必ずサラダをたっぷり食べています。キャベツの千切りをもりもりと…笑
おそらくご存知でしょうが…
野菜→お肉、お魚類→炭水化物の順番が血糖値を上げにくいとのことです。
外食はたまにならしていいよ、と言われたので週に一度くらい好きな物食べていいよの日を作ってケーキとか食べてそのあと歩くようにしてました 笑
長々とすみません💦
何だか境遇が似ていたのでコメントしてしまいました。
再検査に引っかからないのが一番なのですが…私も菓子パンやチョコが好きだったのですが妊娠して、食生活を見直すいい機会になりましたよ!
お互い元気な赤ちゃんを産めるように頑張りましょうね☺️❣
-
せ
コメントありがとうございます😊
バナナもダメなんですね!朝は何を食べたら良いのでしょう😭笑
いえいえ!詳しくコメントして頂いて嬉しいです!ありがとうございます🙇♂️
お互い頑張りましょう😭!- 4月3日
せ
コメントありがとうございます😊
朝食のパンをバナナに変えるつもりなので、1日1本のつもりです(^^)
ありがとうございます🙇♂️