
コメント

はじめてのママリ🔰
パッケージに○ヶ月からって書いてある系のお菓子しかあげてません😫
ビスコあげるならビスケットの部分だけでクリームのところは除いてあげます!

😈
保育園では普通に星たべよとか
雪の宿とか普通のお菓子食べてます !
自分ならもうあげますかね 😌
-
ゆか
雪の宿ですか⁈!やはり保育園となると普通にお菓子が出るんですね😅これは仕方ないですね💦
- 4月3日
-
😈
保育園は仕方ないかなあと思います 😂
大人のお菓子らしいです !
でも午後は手作りらしいのでまあいいかと思ってます (笑)
せんべいとビスケットとしか書いてないから何食べてるのかわかんないですけどそんなんって言われました (笑)- 4月3日
-
ゆか
めちゃ普通に大人のお菓子ですもんね😅ウチの園もビスケットやせんべいて書いてるので、もしかしたら出てるのかもしれませんね💦雪の宿が出てるってどうやって分かったのですか?😯
- 4月4日
-
😈
友達がいるとこに通っていて先生にも聞いたし友達にも聞きました (笑)
1日通うようになったらご飯食べたやつが廊下とかに出されるようになるみたいなんでそれを見るつもりです (笑)- 4月4日
-
ゆか
なるほど😂もう保育園行ったら仕方ないですね!笑
私も今日慣らし保育のお迎え行った時に、先生からおやつでビスコ食べましたよ✌️って報告されました😂- 4月4日

なつ
ビスコのようなおやつはまだあげたことないです😂
おやつは1歳〜のもの、普段の間食は市販のパンあげてます🤣
-
ゆか
市販のパンは子供用のパンですか?それとも普通に大人も食べるパンですか?☺️私は食パンしかあげてなくて😅
- 4月3日
-
なつ
子供用のは高いイメージあって買ってないです🤣
大人が食べるパンあげてます🙋♀️
以前外食した時なんて、BF食べてくれず…パン(食べ放題でした😅)永遠に食べてました🤣🤣- 4月3日
-
ゆか
確かに子供用のパン高いですね😖なるほど!菓子パンみたいなやつですね?
我が子もパン大好きです😍🍞- 4月4日
-
なつ
毎日のことなのでつい値段気にしてしまって😅💦
菓子パン…ですかね💦
近所のスーパーでホットドッグ用のパンが安いのでそれあげてます😂💦- 4月4日

あーい
保育園はおやつ持参しなきゃいけないんですが、
焼芋とかバナナに
無印のかぼちゃボーロか
無添加ののりわかめせんべいをあげてます👶
ビスコは私が食べます笑
-
ゆか
おやつ持参なのですね😃私も家ではハイハインとかボーロなので保育園のメニュー見ると、ラスク・スコーンとか書いてあって…え?ってなりました😂
- 4月4日

とっちママ
9か月からのビスケットやクッキー
一歳からのお米ボーロなどです🙆🏻♀️
焼き芋シェアしたりもします⭐️
ビスコは私が食べます!
-
ゆか
やはりそうですよね☺️保育園のメニュー見るとラスク・スコーン・カステラとか書いてあるので、え?ってなりました😂
- 4月4日
ゆか
私もそのような感じなのですが、この4月から保育園に行かせていて、ビスコをもらいました!え?いいの?って思っちゃって結局私が食べました😅