※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたくんまま
妊娠・出産

親戚から「可哀相」と言われて困っています。普通は口に出さないと思いませんか?

二年前に母を自殺でなくしました。親戚おばから、家事などの観賞がすごいのでことわると、お母さんがおらんと思って可哀相とやってやりよるのに(😡)とか、もうひとりの叔母からは、あんたがお母さんがおらんから可哀相だからゆってあげてるとかいわれました。他のおばに相談すると『それは、みんな廻りは可哀相と思っているよ』と……可哀相って思っていても普通は口にはださないとおもいませんか?

コメント

千ママン(○´ ω`○)

思ってても口には出して欲しくないですよね。
私ならキレて「別に可哀想とか思うのは勝手やけど自分では可哀想とは思ってない。いちいち口にださんといて。」と言いそう。

deleted user

いーや、それはムカつく(-言-)
別に頼んでないしー!いちいちうるさいし、変な同情ならいらないし、かわいそうとか…
口に出しちゃ絶対ダメですね

さーすたん

わたしも2年前に急病で母を亡くしました。
私は22で妹は19のとき。
母子家庭だったので
二人きりの生活に。
唯一の親族は祖母と叔父一家ですが、
祖母はボケ気味、
叔父は夫婦揃って公務員なくせに
口ばかりでなんの援助もなく
香典すらくれませんでした。
いまは叔父一家と一切連絡をとっていません。
世の中には頭のおかしな
大人もたくさんいるんだなぁと
馬鹿にして馬鹿にして馬鹿にして
なんとかやりすごしています。(笑)

そしていまは旦那に支えられ生活しています。
こたくんままさんも
いい旦那さんに巡りあってることを
祈ります。
そして妊娠周期も近いので
お互いいい妊娠生活と
出産が迎えられるといいですね!!