※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもたちの保育園準備で朝5時に起きるのがつらいですか?他の方はどうしているでしょうか?

子どもたちが保育園行き始めてから私は5時に起きていろいろ準備とか家事とか終わらせときたいのに5時に布団から抜け出すのが難易度高すぎる😭
みなさんお子さん起こさずに布団から抜け出せてますか??

コメント

わっちゃん

難しいですよねー。子どもが深く眠っている時に…と思いながら、失敗する日々です。
色々やっている時に呼ばれても、しばらく聞こえないフリしてます…😭

  • ままり

    ままり

    やっぱり難しいですよね😭💦
    私も下の子泣いてるなーと思いながらこれやったら行くかと(笑)
    今はまだお仕事ないからいいけどお仕事始まったらどうなるやら・・・😭💦

    • 4月3日
deleted user

上の子は赤ちゃんの頃から起きずに大丈夫でしたが
下の子はセンサーが強すぎて😅
細切れで何も出来ないので、起きてきたらおんぶします。
背中で寝てくれてます。笑

  • ままり

    ままり

    子どもによっても違うんですね😳
    うちは上の子も気づいたら背後にいたりしてビックリします・・・(笑)
    背中でまた寝てくれるならいいですね!
    下の子は眠いくせにおんぶするとおろせーとなってそばを離れるとギャー!なるからほんとなんなのっていう😂

    • 4月3日