※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の連絡ノートについて。1歳児クラスで毎日家での様子を書かなく…

保育園の連絡ノートについて。
1歳児クラスで毎日家での様子を書かなくちゃいけないのですが、先生からのお返事が最近ありません。忙しいときは全員共通のことを掲示板に書かれて終わりです。
その頻度が1週間に2〜3回あるので大丈夫か?と思っちゃって🥲
先生のご負担もあるのは承知の上ですが、親もそんな毎日書くことないし負担なので…
どの園もそんなものですかね😔

コメント

ミルキー

毎日とかむりで書かない日もありましたw ねたがつきますよね、

ママリ

息子の園は、2歳児クラスの8月までは毎日連絡帳にお家での様子、睡眠時間、排便状況、食事摂取の有無を書かなければいけませんが、先生は毎日、保育園での様子や、何をしたかを書いてくれますよ。でも友人の子の園は、皆んな同じ定型文みたいな返事しか書いてくれないって言ってました。

はじめてのママリ🔰

ネタないので、私の一言日記みたいになってます😂
「ご飯を美味しいって言ってくれて嬉しかったです」みたいな小学生レベルです💦笑

我が子の園は毎日返事がありますが、返事がないなら頑張って書きたくないなって思っちゃいますね💦 気になる事や様子見してほしいことがあれば別ですが😭

はじめてのママリ🔰

うちも全然コメントなくて、えーって感じです。他の人は書いてるのかなと思いますが、まぁこんなもんだと諦めてます😂

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます🙇

まさに返事ないなら書くのも適当でいい?って感じです😅
せっかくなら個人の様子を毎日知りたいものですが…
中々先生の時間もなく難しいのでしょうね。
我慢します😂