
コメント

すー
歯の生え始めは夜泣きに繋がることがあるようです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
時間が経てばおさまるので、それまで我慢するしかないかもです。。
すー
歯の生え始めは夜泣きに繋がることがあるようです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
時間が経てばおさまるので、それまで我慢するしかないかもです。。
「大泣き」に関する質問
ある日突然私が抱っこしてる時に旦那を見て手を伸ばしてパパに抱っこして欲しそうに泣きました。その日から今も1週間くらいずっとパパっ子です。 パパがいない時は普通にママと過ごせます。寝かしつけも、遊ぶのも抱っこ…
1歳4ヶ月です。 今日子供がソファーから落ちておでこに大きなたんこぶが出来ました💦 青紫になってて血は出てないですが少し肌も切って赤くなってます。 おでこにたんこぶ出来た事ありますか? 初めてたんこぶが出来たので…
もうすぐ5歳の息子、暴力的になった あと1週間で5歳になる息子です。 半年ほど前から、私、旦那、小2の長男に対して、「ブス」「どっかいけ」など暴言を言うようになり、ここ2ヶ月くらいはすぐ手が出るようになりました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むんさん
回答ありがとうございます!
そうなんですね...やっぱり繋がるんですね😭💦
気長に夜泣きに付き合おうと思います💓
教えていただきありがとうございます!
すー
グッドアンサーありがとうございます♡
うちの子も、生え始めはかなりグスグズして色んなところに噛み付き大変でした(笑)
「歯が生えてムズムズするのねー><」くらいに構えて頑張って下さい☺︎︎
むんさん
いえいえ!
そうなんですね..😭💦みんなが通る道だと思って頑張ります!
ありがとうございました(Ü)۶♥٩(Ü)