
慣らし保育1日目、子供は楽しく遊んでいたが帰宅後に服にクレヨンで落書き。明日の慣らし保育が心配。皆さんの経験は?
今日慣らし保育1日目だった方お子様どうでしたか?☺️
うちは泣かずに楽しく遊んでたみたいでお迎えに行くと「かか~」と駆け寄ってきてきました!
なんだ案外余裕なんだ!と思ってましたが家に帰ると抱っこ抱っこ(普段あまり言わない)ご飯だから待っててねーっと言っていたら自分の着てる服とズボンにクレヨンでグシャグシャに落書き😱😱
こんな事は初めてで、本当は淋しかったのか?置いて行った事に拗ねてるのか?は不明です😂
慣らし保育2日目の方が泣く子が多いと聞きますが明日頑張れるかなぁ🤣
皆さんどうでしたか?☺️
- ナッツ(7歳)
コメント

ちっち
慣らし保育お疲れ様でした😄
うちの娘は2歳児で今日が2日目でした✨
昨日は泣かなかったんですが…今日は置いてくる時泣いてました😭
そんな姿を見た私も車の中で涙出ちゃいましたー😢笑
でもお迎え行ったらケロッとしていました😂
私の事見つけたら珍しく抱っこーとは言っていましたが大丈夫でした😺
色々心配ですがお互い頑張りましょう🤗

みーやん
顔みた瞬間泣いて走ってこられてついついもらい泣きしそうでした笑
回りで泣いている子がいてそれみてかげでこそこそと泣いてたみたいです笑
家帰ってきてからもずっとベッタリで恋人かってくらい寄っ掛かってきたり寝てる今も腕回してきたり…笑
明日が怖いですよね(泣)
お互い頑張りましょー!
-
ナッツ
回答ありがとうございます☺️
私だったらもらい泣きしちゃってるかもしれないです😭😭
陰でこそこそ泣いてるって話聞いただけで泣けちゃいます😭
家ではべったりなんですね!
可愛いですね☺️
本当明日怖いです😣子供も頑張ってると思って私も頑張ります😣
お互い頑張りましょうね😊- 4月2日
-
みーやん
その話聞いてついうるうるしてしまいました(泣)
でも、これもきっと友達ができるまでなんですよね!
親が不安そうな顔したりしてらと余計に泣くって言われたので笑顔でささっと預けたいと思います!笑- 4月2日
-
ナッツ
慣らし保育3日目大分慣れてきておやつも食べずに遊んでるみたいです😁
ちょっと安心ですが、明日から給食があるのでどうなる事か💦
最後の難関はお昼寝です😂
まだまだ頑張りましょうね😃- 4月4日
-
みーやん
えー!いいですね!
うちの子なんてギャン泣きで明日もお昼ご飯食べたら迎えに来てくださいって言われましたよー笑
でも安心しますよね!お昼寝できることを祈ります!
頑張りましょう!- 4月5日

ママリん
昨日が慣らし保育1日目で今日が2日目でした
2日間とも登園後はしばらく泣いていたようですが
午前のおやつを見るなり笑顔で食べて
そこから機嫌よく遊んでいたそうで
上手くおやつにつられていたみたいです( ˙꒳˙ )
1日目は迎えに行くと遊びに夢中で
感動の再開みたいなのないのねと思いました
その後疲れちゃったのか車の中でうとうとしてご飯食べてぐっすりその後はいつもと変わらず
テンション高めで遊んでいました
2日目は迎えに行くと
えーんって泣くふりしてだっこしたら
ニコニコで
家に帰ってからも1人でキャッキャしてました
お昼寝後は遊んでーとおもちゃを持ってきて
構ってもらおうとしていたので
やっぱり寂しかったかなーと思いました
人見知りがあり買い物とかでも
話しかけられたりすると
大泣きする子ので
知らない場所で泣かずにいられた事にびっくりしました
成長を感じました(๑´ㅂ`๑)
明日も楽しく過ごしてくれるといいですね( ˘꒳˘ )
-
ナッツ
回答ありがとうございます😊
2日間は泣いていたんですね😂
その事先生から聞くのも辛いですよね😭
泣いたふりですか?😊
可愛いですね‼️
楽しんでくれてるんですかね🎶
うちは今日3日目でずいぶんと慣れてきたみたいでとりあえずは一安心ですが、明日から給食、来週からお昼寝とまたまだ試練があります🤣
頑張りましょうね😃- 4月4日

。
2歳半の息子がいますが全く泣かずに楽しそうに遊んでるみたいで安心してます🥰適応力の凄さに驚いてますがまだまだ見る限りお友達には遠慮?人見知りしてるなぁと感じました😌
ちなみに今日が2日目でした!
-
ナッツ
回答ありがとうございます☺️
全く泣かないなんて凄い😆
子供は適応力高いって言いますもんね‼️
うちもまだ人見知りはしてるみたいです🤣
早く慣れて楽しんで通って欲しいですね🎶- 4月4日
ナッツ
回答ありがとうございます☺️
ちっちさんもお疲れ様です!
やっぱり2日目の方が辛いんですね😭
私1人の時今頃泣いてるのかな?とか思うと泣けてきました😭
実際娘は泣いてなかったんですが🤣
本当色々心配ですよね💦
明日も頑張りましょうね😊