
コメント

アーニー
心拍確認できるまでは2週間に1度ですよね?それまで帰省をのばして、母子手帳もらってからだと安心するかと。

はなはな♪
生理予定日の12日後に胎嚢しか確認出来ませんでした。心拍確認まで生理予定日から大体早くて二週間かかるので、タイミングによっては見れないかもしれませんね。検査薬陽性で病院行っても心拍確認まで出来なかったらまたすぐ来てください、ってなると思うのですが…。
お金が無駄かもしれませんが、心配なら帰省先で最初に病院行くとかどうですか?続けて病院行けないから今行っても…って思っちゃいます。
-
あひる
そうなんですよね(>_<)
大人も県外で診察だと料金違ってきますか⁉️- 4月3日
-
はなはな♪
母子手帳もらう前は妊婦健診の助成券使えない&保険適用外なので基本的に金額は一緒な気がします。帰省先が住んでいるところより都会だと変わってくると思いますけどね💦
- 4月3日
-
あひる
確かにもらう前は使えませんね💦
帰省先で心拍も確認できたら帰ってきてからまた病院行って母子手帳貰う形でもいいですかね? 1ヶ月半ほどの帰省なもので- 4月3日
-
はなはな♪
それでいいと思います。初期は特に心配ですものね。良い結果が出るといいですね^ ^
- 4月3日
-
あひる
ありがとうございますm(__)m
- 4月3日
あひる
確かにそうですよね(>_<)
チケットも取ってしまったので少し悩んでました
まだわからないですけど子供第一なんですけどね