※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご大福
妊娠・出産

2人目の出産時に痔になり、9年間痔に悩んでいる。3人目の出産が近づき、便秘で再び痔に苦しんでいる。今回も痔が心配。

2人目出産の時にイボ痔になりました。
それから便秘、下痢、軟便になる度にボラギノール必須で痔と9年間付き合ってきましたが(;;Φ Φ)
今回3人目の出産を間近に控えています。妊娠中、お腹が大きくなるにつれて案の定、便秘=痔に苦戦してきました(>_<;)
やはりまた今回の出産で痔がひどくなるのかなと億劫です・・・(xдx;)

コメント

ゆうすけ

私も一緒です(笑)二人目から、ずっとです😆
わたしは病院で薬を大量にもらい、常備していますよ。
嫌ですよね😅

  • いちご大福

    いちご大福


    たまにイボがひどくて💧薬で押し込んでもなかなか入らない時があります(´;ω;`)

    これ以上ひどくなったら…手術するべき…でしょうか??〣( ºΔº )〣

    • 2月26日
ゆうすけ

私も押込みますよ。
病院行ってきいたのですが、手術しても、また同じことの繰り返しだそうです。使っている、くすりは塗り薬ですか?もし、そうなら、おしりの穴に直接薬を入れるのが、あるはずです。押し込むのであれば、そちらがオススメですよ。ただ、ボラギノ―ルは高いです😓病院で、大量にもらってきたほうが、金額的にも、断然安いし、効きますよ。

  • いちご大福

    いちご大福

    そうなんですか(;;Φ Φ)手術しても繰り返し・・・💧
    (v_v`)ハァ……。

    薬はチューブの塗り薬です!
    直接入れる薬は使った事がなくて💧

    今回の出産時、ひどくなるのは覚悟しつつ💧
    入院中に痔の薬を処方してもらいたいと思います(´×ω×`)
    ありがとうございます○┓

    • 2月26日
みあま

私も二人目からです(>_<)
同じく病院で薬を貰ってますが、上の子抱っこや無理した時なんかは出る時があったり、押し込むのに苦労する事があります😭
3人目の時は助産師さんが分娩時に押さえてくれてたおかげで、思ったよりヒドくなりませんでしたよ(*´∀`)♪
今回は陣痛時から旦那にテニスボールかゴルフボールで押さえてもらう予定です❗
助産師さんに言ったら何か対応してくれると思います♪

  • いちご大福

    いちご大福

    やっぱり、重たい物持ったりするだけでもおしりに負担がかかって出たりしますよね(xдx;)

    今回の出産の時に私も助産師さんに押さえといてもらう様に頼んでみます!!いい事聞きました󾭠ありがとうございます!󾭠

    ボールもいいですね✊󾭠d(ŐдŐ๑)

    • 2月26日