
1歳の娘の歯磨きについて相談です。最近磨かせてくれず、自分で歯ブラシをカミカミしています。歯磨き粉を買おうと思っています。おススメの歯磨き粉や歯磨きのコツを教えてください。
1歳4日の娘の歯磨きについて。
どのようになっていたらちゃんと磨けているのか分かりません。
歯磨きを始めたばかりの時は喜んでお口を開けてくれましたが、今は全く磨かせてくれません。
自分でやりたい時期で、自分で歯ブラシを持ってカミカミしています。これで大丈夫なんでしょうか?
心配なので歯磨き粉を買おうと思っています。
1歳の子供におススメの歯磨き粉を教えてください。
後、こうしたら歯磨きさせてくれるようになったなどエピソードあれば教えほしいです。
- ママリ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

わさびずく
うちは電動歯ブラシとフロスです。
歯磨き粉は赤ちゃん用のピジョン使っています。吐き出せるようになりキッズクリニカにしたのですが発疹出てしまい、飲み込んでも大丈夫なピジョンに戻しました。

ひーこ1011
歯磨きジェル使うのは1歳半頃からで良いと言われました。
それまでは、上下4本ずつ生えたらしっかり仕上げ磨きしたら良いと言われました。
歯科衛生士さんによると子供が歯磨き嫌がるのは当たり前のことだそうです。
虫歯になる方が可哀想だから、どんなに泣かれても歯磨きするように!
3歳過ぎたら嫌がらずに磨かせてくれるようになるから、頑張って!と言われました。
歯磨き教室で教わった固定法を使って磨いています。
-
ママリ
どんなに泣かれても…やはり、そうですよね😖💦
全然口を開けてくれなくて、開けた隙に磨いてると思いきり噛まれて痛すぎてちゃんと磨けません😭
固定法👀⁉️教えてほしいです‼️‼️‼️- 4月3日
-
ひーこ1011
ママの股の位置にお子さんを仰向けに寝かせます。
太ももでお子さんの両肩をしっかり固定すると子供は手で邪魔することが出来ず、親は両手が空きます。
片手で歯ブラシを持ち、もう片方の空いている手で唇をめくって歯磨きします。
奥歯は上下左右それぞれ30回ずつ他の部位は10回ずつ磨いています。
夜はフロスも使って歯間も掃除してます。
上の子はそれでも虫歯になりました。
前歯ですが、奥歯にできたらお母さん死刑ね!と先生からは言われてます😱
奥歯は生え変わるのが遅いからか虫歯になると生え変わりまで歯が保たず溶けてしまうそうです💦
下の子はそれこそ歯を食いしばって拒否してました。
無理矢理指でこじ開けてやってました😅
好きなヌイグルミでお口の中見せてー!て言ったり、ヌイグルミが歯ブラシ持ってるように見せてヌイグルミに歯磨きしてもらってるとかにしたら割とやるようになりました。
あとは、おかあさんといっしょ!の歯磨きの歌歌ったりしてます😊
最近大分嫌がらずに磨かせてくれるようになってきました。
虫歯になると定期的に苦い薬塗らなきゃいけなくなって可哀想です💦
頑張って歯磨きしてくださいね👍- 4月3日
-
ママリ
遅くなりごめんなさい🙏
教えていただいた、固定方でやってみましたがギャン泣きでした😅
逆に泣いてるときは口が開いていてやりやすく2、3日続けましたが、旦那が固定せず磨いたらお利口さんに歯磨きできるようになっていて、固定方なしでできるようになりました👏😂
ありがとうございました🙏- 4月22日
ママリ
上の方もコメント下さいましたが(なぜか消されてしまいましたが…😅)フロスってどんな物ですか👀⁉️⁉️
ピジョンのなんていう歯磨き粉?ですか?きっとピジョンの中でもたくさんありますよね⁉️
良ければ教えて下さい(^^)
わさびずく
これです、ベビザラスやドラッグストアにもありました!
電動歯ブラシは最初はピカピカさせるだけで、奥歯生えてきたら電動にしました。
左のが子供用フロスです♪大人もフロス勧められてませんか〜〜?
ママリ
ごめんなさい。かなり遅れてしまいました💦
画像ありがとうございます😊
教えていただき買いました🤲
フロスは買わなかったのですが、フロス嫌がらないですか?
それとフッ素使い始めてからこれが原因か不明ですが、軟便になってしまって…
お子さんそんな事はないですか?
わさびずく
むしろうちはフロスの方が好きみたいです。パイナップルとかきのこが挟まるとフロスしたいと言ってきますよ〜
フッ素と言うか、甘味料では大人もなりますね💦でもわずかな量なので大丈夫みたいです。