
コメント

すみれ組
諸経費?だかで年間7200円払っています!
子供の誕生日のプレゼント、保護者会のお茶代などなど、様々なようですよ!
うちの保育園は年間で払ってるので、3月になるとこれに使いましたよ〜っていう手紙がきます!

はるか
うちの保育園もそのくらい払ってます!
年中さんからはスイミングも月1で行くので、その費用も年間1万円くらいかかってまし◡̈♥︎
-
ゆか
そのくらいなのですね!うちの保育園も年中になるとお稽古もあるって言ってました😅お金はいくらあっても困らないですね!
- 4月2日

ゆきの
毎月はかからないですが、年度初めに教材費として3000円払ってます!
連絡帳とか制作の分の負担だそうです。
あとは帽子とか体操着とか、着るものを買ったら都度、って感じです。
保護者会って何するんですかね💦初めて聞きました!
-
ゆか
やはりそのくらいかかるのですね😅保護者の集まりはないって聞いたんですが保護者会費の請求があったので💦何かとお金かかりますね😅
- 4月2日

a-nmam
うちも絵本代と保護者会費ありますよー
うちは保護者会費は毎月300円
絵本代はその年によって違います。
保護者会費は
進級祝い品とかだった気がします。
上の子はそれに主食代とかかかります。
保育料無償になっても
違うとこでお金がかかります💦
-
ゆか
やはりあるのですね!なるほど!進級祝い品に使われるのですね☺️
ほんとになにかとお金かかりますね!- 4月2日
-
a-nmam
今昨年の会計報告みたら
支出はこんな感じでした!- 4月2日
-
ゆか
ご丁寧に写真までありがとうございます😊なるほど!こういう事に使われるのですね!納得です!
- 4月3日

4児のオカン
今行ってる保育園は、給食費は別で役4000円、後は紙とかを買う費用500円と、合宿積立金4000円払ってます
-
ゆか
合宿積立もあるのですね!何かとお金かかりますよね😅
- 4月2日

ママ
父兄会費で年3000円です😌
父兄会からの進級祝いで500~1000円の図書カードが配られるので、実質2000~2500円ですが🙄
そのお金を元にバザーや夏祭りで屋台出してくれたりするみたいです。
-
ゆか
やはり進級祝い品などに使われるのですね😃バザーや屋台ですか!なるほど!!ありがとうございます🙇♀️
- 4月2日

さくちゃん
息子の保育園で決まってかかるお金は、保護者会費(4月に園児1人につき3000円)のみです😊
他は遠足で入場料などが必要な場合だとか、行事の写真の販売がある時くらいです🙋♀️
保護者会費は私も今年役員になって知ったことですが、お楽しみ会やクリスマス会など子供たちにプレゼントがある場合はそこから出ているようです😳運動会や発表会の最後に園児に配るメダルやお菓子代、後は年度末に各家庭にシュークリームが配られるのでその代金。とりあえず聞いたのはこれだけですが、まだまだあるのかもしれません😊あとは行事の案内や総会の資料も役員が作って印刷しているので、その印刷費用なども。。
あくまで息子の園の話で、これが全てかは私も役員初めてなのでわからないですが😅
-
ゆか
子供達へのプレゼントに使われるのですね!シュークリームが配られるのですか😍いいですねーー!
ウチの保育園もそのようなものがあったらいいなぁ☺️- 4月2日

退会ユーザー
うちは絵本代とかはないですが、年長の子は主食代1000円・クラス費800円・保護者会費300円が毎月かかってます。
下の子はクラス費500円と保護者会費300円です😊
保護者会費は年払いと3ヶ月払いが選べます!
なので毎月に換算すると2人で2900円払っています💦
-
退会ユーザー
ただ、クラス費は使った分を計算して年度末に返金です!
結構戻ってきます✨- 4月2日
-
ゆか
やはりそのくらいかかるのですね😅年度末に返金されるのはいい制度ですね!!何かとお金かかるんですね💦
- 4月2日

ままま⁎⁺˳✧༚
絵本代400円です!
父母会費とかあるんですね💦
入園式のあとに保護者会あるのでうちも言われるかもです。゚(゚´ω`゚)゚。
-
ゆか
皆さん同じくらいですね💰もしかしたら保護者会費あるかもですね😅何かとお金かかりますよね😫
- 4月2日

まま
そんなのがあるんですね!?
うちの子の保育園は保育料以外の
支払いがないのでビックリしました!
-
ゆか
ない保育園もあるのですね!羨ましいーー☺️私もこんなのあるんだとビックリです!
- 4月3日

ママリ
絵本代も保護会費もないです。
オムツ処理代と布団リース代はありました。
-
ゆか
ないのですね!!ただうちの保育園はオムツ処理代と布団リース代はないですね😅
- 4月3日

Ayaka
5ヶ月で預けてますが、保護者会費で¥500払ってます。でも、使い道は分かりません😅絵本代始めて聞きました💧
年度末に保護者会から、らくがき帳とタオルと¥500の図書カード頂きました😄
1歳の誕生日にそのカードも使って本わ買う予定です。
-
ゆか
絵本代はないのですね!なるほど❣️図書カードは有難いですね!ほんとに何かとお金かかりますよね😅
- 4月3日
-
Ayaka
絵本代、1歳過ぎたらかかるのかなってビクビクしてます😅
はい、図書カード有り難いです。
地味に高いので😓- 4月3日
すみれ組
ちなみに、絵本代は別です!!
ゆか
そのくらいかかるのですね!安心しました☺️初めての保育園でしかも1歳児だから保育料高くて😅ありがとうございます!