
コメント

ユウ
5ヶ月で入園しました。
ずっと試してましたが拒否で、入園前も4時間ほど仕事で母に預けたりしてましたが、普段は頻回授乳なのにミルクは拒否なので飲まないまま過ごしました😅
保育園では先生方がなんとか飲ませようとコップやスプーンで頑張ってくださりましたが、離乳食を進めていく中で乳製品アレルギーがわかり、アレルギーによる拒否だとわかりました💦
4〜5時間なら、お茶や給食やお菓子で十分耐えられる時間だと思いますし、先生方もプロなのでなんとかしてくれますよ😊うちの子は9:00〜18:30預けてますが給食とおやつ、お茶で過ごしていますよ✨
みーこ
ユウさんの子供も拒否だったのですね!お茶も嫌がります!
まだ5ヶ月なのでお菓子もまだ食べられないし、離乳食も初期なので1日1回なので持つかすごい不安です。
一時保育でもダメでずっと泣きっぱなしだったらかわいそうだなとも思うので、今から胃が痛いです。
4時間の間時間に少し抜けて授乳しに行くしかないのかな?
職場は保育園の隣なので、
ユウ
お茶はうちの子の場合ですがメーカーいろいろ変えているうちに飲むようになりました😊好き嫌いもあったようです💦今ではどこのでも飲みますが💦
4時間くらいなら最悪飲まず食わずでも大きな影響はないでしょうし、空腹の限界がくればミルクも飲みますよ✨
どうしてもとか、これ以上飲まず食わずだと脱水が……が続けば呼び出しはあるかもしれませんが、心配しなくてもいいと思います😊
うちの子はそんな状態で長時間預けてましたし、幼い頃の方が案外慣れるのも早いですよ✨