![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
私の娘もほぼお昼寝しないです💦💦
しない日は夜7時に寝てくれるので、その方が大人の時間が多いので助かってます☺️
お昼寝する日は夜9時ごろまで寝ないのでそこから大人の晩御飯、かたづけなどなどなので😅
ですが子供の成長のためにはお昼寝させた方がいいのかな?でも寝ない子は寝ないってきくしー🤔と悩みながら今日にいたってます💦
アドバイスでもなんでもなく、共感コメントですみません💦
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
朝は何時起きですか??
うちも寝ない日もあったり、お昼寝30分とかあったり、変な時間にグズグズしたり…😭
お昼寝せずに夜まで持つならそれだけ体力ついてきている証拠だと思うので無理して寝かせなくてもいいかなって私は思ってます😂
-
ゆみ
ありがとうございます。
だいたい朝は7時か8時くらいには起きます!まだ夜泣きがありぐっすりは寝てくれず夜中に最低一回は起きます…- 4月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
甥っ子が1歳2ヶ月ですがお昼寝全くしません😵遊びに行ってもなにして…
夜は19時くらいに寝て、朝も10時くらいまで寝てたりしてます(笑)
トータルの睡眠足りていれば問題ないと思いますよ😊
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
4か月小さい子ですが、、、お昼寝しません😅
午前中にベビースイミング行ってから、お昼食べてそのまま支援センターで遊んでもお昼寝なしで夜しか寝ませんσ(^_^;)
-
ゆみ
夜はぐっすり寝ます?うちはまだ夜泣きもある中、昼寝もしなくて…
私も寝れずしんどいです😥- 4月3日
-
R4
夜は19時に寝て朝6時起床です!
ここ2週間ほどは夜1度起きますが寝たふりしてると5分程で諦めてまた寝てくれるようになりました!
ハイハイをし始めた5ヶ月頃から夜泣きは30〜1時間ことくらいで酷かったのですが、清水悦子さんの安眠講座に参加して実践したらだんだんとおさまりました!
初日から泣くのがぐっとへり2〜3回になり、実践し始めて3ヶ月経った今は1度起きるだけの上記のようになりました♫
本も出しているので支援センターや図書館で借りてみてはどうでしょうか?☺︎
既に実践したいたら申し訳ないです😅- 4月3日
-
ゆみ
安眠講座しらなかったです!調べてみます!ありがとうございます!
うちは夜泣きは周りに比べるとかなり酷いかもです。夜中2時間泣いたりグズったりしばらくするとハイハイしだしたりたぶん一番ひどいときは3時間寝てくれませんでした…
2時間近く泣く日なんてザラにありました…
最近は泣いても抱っこしたり体を触るとすぐ寝ますが夜中にそれが未だに最低2回はあり、本当に夜泣き始まってからなかなか寝ない子になりました…
なくせ昼寝しない日もあるし私も辛いです。kaaaさんの赤ちゃんは我が子と比べればすごく寝る子なんだと思います😌羨ましいです(笑)
とりあえず清水さん調べてみます!ありがとうございます!- 4月3日
コメント