※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hime
お金・保険

医療費控除の申請について、受診日の領収書を全て保管する必要はありますか?月や年ごとの金額明細でも大丈夫でしょうか?自費診療も含めることは可能でしょうか?

【医療費控除】
昨年、たくさん医療機関に通ったので家族内で10万を超えていると思います。
申請をしようか迷っているのですが…その場合は受診した日の領収書を全て保管していないといけないのでしょうか?
月まとめ、年まとめで金額が分かるような明細でも大丈夫でしょうか?
それと、出産にかかった健診など自費診療は含める事ができますか?

コメント

hime

【扶養について】
今年から私と生まれた我が子(1人)が主人の扶養に入りました。
次回の年末調整で、どのくらい還付金があるのか気になります。
収入によるとは思いますが…どなたか具体例で教えて頂ければ嬉しいです!

ぴよたろう

領収書がないとダメみたいです!💦
月まとめの明細だと通らないって言われました😢💔

  • hime

    hime

    ダメなんですね(^^;;
    ちょこちょこ捨てたり、無くしたりで全て揃っていないので。
    残っている分だけでも合計出してみます!笑

    • 2月25日
こじかちゃん

そうですね。領収書はいりますね。保管しておかなければいけません。
明細を添付して出しますが、領収書もいります。

出産費用も含めることができますが、一出産時金を貰っているはずなのでその分はマイナスしなければなりません。自費診療でも大丈夫です。

あと、医療保険などに入っていてお金が出た場合、その分も差し引きます。

  • hime

    hime

    そうなんですか〜!
    負担した分だけって事ですね!
    ありがとうございます★

    • 2月25日
  • かおころ

    かおころ

    横からすいません(;´Д`A
    医療費全部合算したものから、医療保険で出た分を差し引いて、残りの分が10万円あったら申告できるのでしょうか?
    医療保険でかえってきたぶんをひいて10万円以下の場合はは申告できませんか?

    • 2月26日
  • こじかちゃん

    こじかちゃん

    差し引き後の金額が10万を超えればできますよ。

    10万以下でも、所得が150万円未満とか、少ない場合だと申告できるようですがそうではない場合だと出来ないようです。

    • 2月26日
  • かおころ

    かおころ

    そうなんですねー(´◡`๑) 
    教えていただきありがとうございます(´∀`)

    • 2月26日
ばっち~ママ

全ては分からないですが、医療費控除は
10万を越えた額の1割です!
例えば11万使ったとしたら返ってくるのは
千円ですね!

  • hime

    hime

    1割なんですか(・_・;
    思ったより…低いですね。笑
    ありがとうございます!

    • 2月25日
Happy

今年初めて医療控除しました。
確定申告をするときに医療機関の領収書を個別にまとめて書かなくてはなりません。申告した年から5年間は領収書を保管してくださいと税務署の方に言われました。それはまた申告したときに、前回のも見せて欲しいと言われる場合があるそうです。なのである分だけでも領収書はまとめておいたほうが良いと思います。

  • hime

    hime

    提出だけではなく、記入もあるんですか!
    地道な作業ですね(^^;;
    細かく教えてくださって、ありがとうございます!
    5年間保管ですね★

    • 2月25日
deleted user

領収書がない場合、その分は申請不可です。月まとめ、年まとめで金額が分かっても領収書がないと受け付けてもらえません。

妊婦健診代は医療費控除対象です。
領収書があれば申請できますよ!

  • hime

    hime

    残っている領収書だけでも、計算してみます!
    健診などで出費も多かったので超えるかなーと期待しているのですが、還付金は思っていたより低いのが残念です(・_・;

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    還付金は少ないですが、住民税・都民税が多少ですが安くなりますよ( ´ ▽ ` )ノ

    ご存知かもしれませんが…医療費控除は医療費の領収書の他に、交通費も加算できます。交通費は領収書は特に必要ないので、忘れず加算してくださいね!

    • 2月26日
こじかちゃん

扶養の還付金がよくわからないですが、収入にもよるし、住宅ローンがあるとか、個人年金、医療保険、地震保険など入っているかどうかでも違いますから誰にも分からないと思います…

  • hime

    hime

    そうですか…
    控除も幅広いですもんね!
    ありがとうございます★

    • 2月26日
みるく

医療費控除は
税金を納めすぎていれば、
10万超えた部分の金額×所得税率の金額がかえってきます。
所得税率はその人の所得によって違います。

医療費控除11万円で1000円帰ってきた人は所得税率が10%の人の話です。

  • hime

    hime

    所得税率というのは、どうやって分かるのでしょうか?

    • 2月26日
  • みるく

    みるく

    所得税率って検索すれば、金額ごとの税率出てきますよ〜

    • 2月26日
  • hime

    hime

    ありがとうございます、検索してみます^ ^

    • 2月26日
ゅうママ

私は出産して差額分の領収書をなくして、病院で医療書?確定申告でいるのでといい1500円か払って出してもらいました!

  • ゅうママ

    ゅうママ

    あ、ちなみに1年間分だしてもらうこともできます( ´ ▽ ` )ノ

    • 2月26日
  • hime

    hime

    お返事ありがとうございます!
    お金がかかるけど改めて発行してもらう事は出来るんですね!
    医療書も検討してみます^ ^

    • 2月26日
deleted user

自分の所は自分で計算して領収証見ることなく終わりでした。領収証も返ってきました(^^;

  • hime

    hime

    市町村で流れが違うんですね!
    とりあえず、昨年の負担額を調べてみたいと思います^ ^
    ありがとうございます!

    • 2月26日