※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Naa
妊娠・出産

昨夜義母からもらったカレーが辛かった。妊娠中でつわりが酷くなり、カレーの影響か不安。辛いものは控えるべき?

昨夜義母にカレーを差し入れてもらい、中辛と辛口を混ぜたものでいつもよりちょっと辛いんだけど大丈夫?と言われ、辛いものは食べ過ぎないように・・・と聞いていたので戸惑ったのですががいっぱい食べるわけじゃないしと思い頂きました。
今日のお昼にも少なめに食べたのですが、なんだかつわりが酷くなった気がします。
最近つわり落ち着いてきたなーなんて思っていたのですが、今日は結構ムカムカします。
調べたところ、妊娠中は胃が荒れやすい?から辛いものには気をつけましょうと書いてあったのですが、このムカムカはカレーのせいでしょうか(T_T)?
しばらくはこのムカムカ治らないですかね(^^;)?

コメント

mii

辛かったのもありますし、ルーを使ったカレーなら脂が多いので胃もたれしてもおかしくないですね(>_<)
牛乳飲んでみると少し楽になるかも?

かちん

カレー自体胃に負担かかりそうですし
胃もたれしてる可能性ありそうですね(>_<)
胃薬は飲めないですし少しムカムカするかもです😅

花太郎

私妊娠してからカレー食べたら吐くようになって、調べてみたらカレーっていろいろスパイスが入ってるから、妊娠さんには負担になるものも、あるみたいです。
身体が自然とそう言うのを拒否して吐いてたのかなーっと思ってます。
けど、私の場合、カラいものは平気で食べれちゃってるので、スパイスかな?

Naa


カレーは沢山香辛料とか入ってますもんね(>_<)
これからカレー気をつけます!
ありがとうございました(^^)