
来年度、長女を幼稚園に通わせたいと考えています。情報収集に市役所と支援センターどちらが良いか迷っています。
長女を来年度、年中から幼稚園に通わせたいと思っています。今はまだなにも情報がなく、見学なども一度も行ったことが無い状態です。
動き出すのが遅い、というのは承知の上なんですが、あれこれ情報をもらいに行くのに市役所と支援センターだったらどちらが良いでしょうか。
支援センターは普段滅多に行かないので、行ったところで誰に聞けばいいのかもわからないのですが、役所も役所で、「なにも分からないんです」とゼロの状態で聞きに行っても丁寧に教えてもらえるものなんでしょうか😂
- ヤンヤンつけぼー(7歳, 8歳)

YN♡NAmama
来年度だと年少さんからではないですかー?
動き出すの遅くないと思います!
私は幼稚園の未就園児の会に行って見ながら決めましたよー!

あーか
今2才9ヶ月のお子さんですよね?
来年は年少さんですよ!
幼稚園の場合、各園に問い合わせになりますよ(・ω・)/
園によって見学時期などバラバラなので!
コメント