※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

札幌市の母子手帳を持っている方、どのケースに入れていますか?キャスキッドソンが候補。サイズ感を確認したいと考えています。初めての妊娠で不安…参考にさせてください。

札幌市から発行される母子手帳をお持ちの方、母子手帳はどのようなケースに入れていますか?
ジェラートピケ、アニエス・ベー、キャスキッドソン、ビームスなど…今のところキャスキッドソンを第一候補に考えています。

ただサイズ感がわからないので明日母子手帳を受け取ったあと実物を見に行ってみようと考えています。

初めての妊娠でわからず…ご参考にさせてください。

コメント

nabe

札幌市の母子手帳って大きいんですね!札幌市じゃないんですが、たぶん予防接種手帳が同じサイズで母子手帳ケースに入れてます😊
挙げられてるジェラピケやキャスキッドソン含め、一般的に母子手帳ケースとして販売されてるもので対応できると思いますよー☺️

  • しおり

    しおり

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!それを聞いて安心しました✨
    デザインだったり気に入ったものを明日探しに行こうと思います😊💓

    • 4月2日
yp®

札幌の大きいですよね💧
手のひらサイズの地域が羨ましいです
私はジェラートピケのやつ使ってます❣️
ポーチもついててそこにはエコー入れてました🥰

  • しおり

    しおり

    回答ありがとうございます😊
    大きいですよね(*_*)札幌市の母子手帳は大きいと周りから聞いていたのでどうしようと悩んでました😣
    実際に収納するとこのような感じなんですね!わかりやすい…!ありがとうございます💓

    • 4月2日
あーりん

母子手帳ケース選ぶの楽しいですよね(^^)♡
私はアニエス・ベーにしましたが、実際入れてみるとビニールカバーが折れます🤣柄が好きなので良しとしてます👌

  • しおり

    しおり

    写真まで…!ありがとうございます✨
    アニエス・ベーかわいいですね💕母子手帳ケース選び、どんなものにしようかわくわくしてます☺️
    参考にさせていただきます!

    • 4月2日
はなぽー

ジェラートピケがジャストサイズでした🎶
札幌市母子手帳+他の市の母子手帳いれてペンと印鑑と保険証にお守りいれていますが、スリムにはいります🎶

  • しおり

    しおり

    回答ありがとうございます!💓
    ジェラートピケだと札幌市母子手帳でも入るんですね!そして結構大容量😳
    明日見に行ってみます!

    • 4月2日
aya

1人目はジェラートピケ、2人目は、2人分入るのが欲しくてアフタヌーンティーのジャバラタイプのものにしました‼︎
どちらもペンも入るし、診察券もたくさん入ります(^^)
もし札駅行かれるのでしたら大丸にたくさん種類置いてましたよ♡

  • しおり

    しおり

    回答ありがとうございます💕
    札駅の大丸、先ほど行ってきました!現物を見たらジャバラタイプの方が使いやすいのかも…と思いジェラートピケのジャバラタイプを購入しました!ありがとうございます✨

    • 4月3日
まるん

こんにちは!
私もジェラートピケです。
たまに二種類のタイプ売っていて私が買った時はジャバラの物があり、なんでも出し入れしやすいジャバラのほうにしました♥️

  • しおり

    しおり

    回答ありがとうございます!😊✨
    先程ジェラートピケや他何店舗かをリサーチしてきました!実際にモノを見てみるとジャバラの方が出し入れがしやすそうでした…!ジェラートピケの店員さんも『札幌市の母子手帳も入るサイズですよ』とすすめてくださり、ジェラートピケで購入しました!

    • 4月3日